岐阜市成年後見センター

ツイッターでツイート
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1010872  更新日 令和6年4月2日

印刷大きな文字で印刷

1 岐阜市成年後見センターとは

認知症や障がいなどの理由により、判断能力が十分でない人の権利擁護支援として、成年後見制度などの広報、相談対応、後見人支援などを行う中核機関として、令和3年5月6日から岐阜市役所高齢福祉課内に岐阜市成年後見センターを開設しました。

2 岐阜市成年後見センターの業務について

(1)広報機能

成年後見制度の普及啓発を目的としたパンフレットの作成、市民向けの講演会や福祉関係者向けの研修等を行います。

(2)相談機能

電話や窓口などで、市民や福祉関係者などからの成年後見制度に関する相談をお受けします。

こんなことでお困りではないですか

  • 将来、認知症になったらと思うと不安
  • 障がいがある子どもの将来が心配
  • 財産管理ができなくなっている親族がいる
  • 後見人になったが、福祉サービスのことがよく分からない
  • 成年後見制度について知りたい など

このような内容以外にも、成年後見制度に関する相談を受付していますので、お気軽にご相談ください!!

(3)後見人支援機能

すでに後見人になっている方の相談をお受けします。必要に応じて、法律や福祉関係者と連携し支援します。

3 岐阜市成年後見センターの窓口について

開設時間

月曜日~金曜日 午前8時45分~午後5時30分(祝日、12月29日~1月3日を除きます)

相談費用

無料

問い合わせ先

〒500-8701 岐阜市司町40番地1 岐阜市役所 1階 高齢福祉課内

電話番号:058-269-5501

4 岐阜市成年後見センターからのお知らせ

 専門職による成年後見制度に関する相談会のご案内

岐阜市成年後見センターでは、成年後見制度の利用を考えている方、すでに後見人に就任されている方などを対象とした、専門職(弁護士、司法書士、社会福祉士、行政書士)による成年後見制度に関する相談会を開催しています。

弁護士・司法書士による相談は、主に法律関係(相続、遺言など)の相談、社会福祉士による相談は、主に後見人などが行う身上保護(生活、介護サービスなど)に関する相談、行政書士による相談は、主に法律関係(相談、遺言など)の手続き関係の相談をお受けします。

  • 日時 毎月第3火曜日 13時30分から15時
成年後見制度に関する相談会の日程
開催日 相談対応する専門職 相談内容

令和6年4月16日(火曜日)

弁護士 相続、遺言などの法律関係の相談
令和6年5月21日(火曜日) 司法書士 相続、遺言などの法律関係の相談
令和6年6月18日(火曜日) 社会福祉士

生活、介護サービスなどの福祉関係の相談

令和6年7月16日(火曜日) 行政書士 相続、遺言などの法律関係の手続き相談
令和6年8月20日(火曜日) 弁護士 相続、遺言などの法律関係の相談
令和6年9月17日(火曜日) 司法書士 相続、遺言などの法律関係の相談
令和6年10月15日(火曜日) 社会福祉士 生活、介護サービスなどの福祉関係の相談
令和6年11月19日(火曜日) 行政書士 相続、遺言などの法律関係の手続き相談
令和6年12月17日(火曜日) 弁護士 相続、遺言などの法律関係の相談
令和7年1月21日(火曜日) 司法書士 相続、遺言などの法律関係の相談
令和7年2月18日(火曜日) 社会福祉士 生活、介護サービスなどの福祉関係の相談
令和7年3月18日(火曜日) 行政書士 相続、遺言などの法律関係の手続き相談
  • 相談費用 無料
  • 相談時間 1件あたり20分以内
  • 相談場所 岐阜市役所1階 高齢福祉課相談室(相談会場へご案内をしますので、指定された時間になりましたら、高齢福祉課までお越しください)
  • 申込 事前に電話で申込が必要です

申込、問い合わせ先

 岐阜市成年後見センター 電話番号:058-269-5501

 ※申込の受付時間は、月曜日から金曜日(祝日及び年末年始を除く)8時45分から17時30分までです

 ※申込多数の場合は、希望日と別の開催日を案内することがありますので、ご了承ください

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

より良いホームページにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページの情報は役に立ちましたか?

このページに関するお問い合わせ

高齢福祉課
〒500-8701 岐阜市司町40番地1 市庁舎1階

電話番号
  • 高齢者サービス係:058-214-2172
  • 生きがい対策係:058-214-2173
  • 地域包括支援係:058-214-2090
  • 高齢者虐待通報:058-265-3889

高齢福祉課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。