スマートシティぎふ推進プロジェクト

ツイッターでツイート
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1013572  更新日 令和4年5月2日

印刷大きな文字で印刷

スマートシティとは

 スマートシティとは、新技術や官民各種のデータを活用した市民一人一人に寄り添ったサービスの提供や、各種分野におけるマネジメントの高度化等により、都市や地域が抱える諸問題の解決を行い、また、新たな価値を創出し続ける持続可能な都市や地域のことです。

スマートシティぎふ推進プロジェクト

 本格的な人口減少・超高齢社会が到来する中、岐阜市が未来にわたり持続可能な都市であるためには、誰もが健康で、活き活きと暮らしていける街づくりが求められます。そのためには、ただ長寿であるだけではなく、いかに健康である期間を長く保つかという健康寿命を延ばすことが重要です。

 健康寿命を延ばすためには、生活習慣病の予防が重要であり、禁煙や食生活の見直し、日常生活の中での適度な運動といった生活習慣に関する取組みが効果的です。

 日常生活の中での運動は、通勤、通学や買い物等の日常生活を営む上で、必要な「生活活動」とウオーキングやサイクリング等の健康増進や体力向上、楽しみなどの意図を持って、計画的に行われる「運動」に分けられます。

 そこで、さまざまなシーンでの運動を岐阜市に「住む」ことや「訪れる」ことで自然と実践できるよう、意識せずとも「出かけたくなるまちの創出」を進めるとともに、一人ひとりの健康への「意識の啓発」に取組むことで、誰もが心も体も健康で幸せになれる「健幸都市ぎふ」出かけて健康になるまちの実現を目指します。

将来像

取組み内容

 生活習慣の改善に向けた問題解決のため、歩きたくなる「都市空間の形成」、気軽に外出できる「移動手段の確保」、魅力的な「運動機会の創出」「健康意識の啓発」を取組みの4本柱に据え、連携や相乗効果を意識し、各取組みを進めます。

取組み概要

スマートシティぎふ推進プロジェクト実行計画


 岐阜市のスマートシティの取組みは、令和元年5月に、「スマートシティ重点事業化促進プロジェクト」に選定され、令和3年3月31日に実行計画が国土交通省ホームページで公表されました。

推進体制

 岐阜市のスマートシティの実現のため、行政(岐阜市)、有識者、企業で構成する「スマートシティぎふ推進コンソーシアム」において取組みを進めています。

お問合せ

  • 都市建設部 都市計画課 (スマートシティぎふ推進コンソーシアム 事務局)
  • 電話番号 058-265-3906
  • ファクス番号 058-214-2381

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

より良いホームページにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページの情報は役に立ちましたか?

このページに関するお問い合わせ

都市計画課
〒500-8701 岐阜市司町40番地1 市庁舎15階

電話番号
  • 土地利用計画係、地域整備係:058-265-3906
  • 道路計画係、施設・駐車場係:058-214-2380
ファクス番号
058-214-2381

都市計画課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。