川の範囲はどこまでなの?

ツイッターでツイート
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1010340  更新日 令和3年8月31日

印刷大きな文字で印刷

質問川の範囲はどこまでなの?

回答

普通、川というと水の流れている部分の事と思われるでしょうが、法律的には、堤防そのものと、左右の堤防に挟まれた普段は水が流れていない部分もすべて含めて川(正しくは河川区域)と呼びます。
普段川の水は、川の中の低い所を流れています。これを「低水路(または低水敷)」と呼び、この時の水の流れを「低水」と呼びます。
一方、大雨が降って水かさがふえてくると、川全体に水が流れるようになります。この時の水の流れを「高水(または、たかみず)」と呼び、低水では水が流れていませんが、高水になると水が流れるようになる所を「高水敷」と呼びます。
高水敷は河川敷とも呼ばれ、動植物の貴重な生息場所でもあるとともに、普段は公園や運動場など、人々の憩いの場としても利用されています。

イラスト:河川の部分ごとの名称

より良いホームページにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページの情報は役に立ちましたか?

このページに関するお問い合わせ

河川課
〒500-8701 岐阜市司町40番地1 市庁舎16階
電話番号:058-214-4846 ファクス番号:058-264-1780

河川課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。