特定保健指導とは?

ツイッターでツイート
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1001835  更新日 令和5年6月8日

印刷大きな文字で印刷

質問特定保健指導とは?

回答

特定健康診査(特定健診)の結果から、生活習慣病の発症リスクが高く、生活習慣の改善による生活習慣病の予防効果が多く期待できる人に対し、専門スタッフ(保健師、管理栄養士)が生活習慣を見直すサポートをします。特定保健指導の対象になった人は、健診の結果から自分の健康状態を理解し、3か月間の生活習慣の改善に取り組みます。
対象者には、特定健診の受診月の翌々月に国保・年金課から案内をお送りします。案内が届いたら、積極的に特定保健指導を利用しましょう。

<特定保健指導積極的支援該当者の医療費控除について>
特定保健指導の積極的支援該当者で、一定の要件をみたす人は、特定保健指導を利用すると、特定健診の自己負担分を医療費控除の対象として取り扱うことができます。詳しくは、国保・年金課にお問い合わせください。

手続き・サービス等の名称

特定保健指導

対象者

特定健康診査の結果から、生活習慣病の発症リスクが高く、生活習慣の改善による生活習慣病の予防効果が多く期待できると判定された人(対象者には国保・年金課から案内が届きます)。

担当課等

国保・年金課 保健事業係(058-214-2651)

より良いホームページにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページの情報は役に立ちましたか?

このページに関するお問い合わせ

国保・年金課
〒500-8701 岐阜市司町40番地1 市庁舎2階 年金係:市庁舎1階

電話番号
  • 給付係:058-214-2083
  • 資格係:058-214-4315
  • 保険料係:058-214-2085
  • 保健事業係:058-214-2651
  • 年金係:058-214-2086
ファクス番号
058-267-5087

国保・年金課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。