夜間や休日に急病になったら
- まず、かかりつけ医に相談してください。
- かかりつけ医が不在のときは、
救急安心センター #7119 つながらない時は058-265-0009
急な病気やケガをしたとき、救急車を呼んだ方がいいか、今すぐ病院に行った方がいいかなど、専門家からアドバイスを受けることができる電話相談窓口です。
相談時間は24時間365日(年中無休)
子ども医療電話相談
- 携帯電話(NTTdocomo・softbank・KDDI)固定電話のプッシュ回線から:♯8000
- その他の電話から:電話058-240-4199
月曜~金曜日 | 18時~翌朝8時 |
---|---|
土曜・日曜・祝日 |
8時~翌朝8時(24時間) |
- 急病、ケガなどの応急処置や対応方法、医療機関の受診について専門の相談員が電話でアドバイスします。(ただし、電話での診療はしません。)
- 相談は無料ですが、電話料金の一部は相談者のご負担となります 。
- 詳細につきましては、岐阜県ホームページ(子ども医療電話相談)をご参照ください。
ぎふ救急ネット(岐阜県救急・災害医療情報システム)
ぎふ救急ネットでは、診療科目や診療時間などから医療機関の検索ができます。
ぎふ医療施設ポータル
医療機関の場所や、診療科目、診療日時などを検索するために、岐阜県が提供する医療機関検索サイトです。
下記リンクページの末尾「ぎふ医療施設ポータル<外部リンク>」をご参照ください。
岐阜市休日急病センター及び岐阜市休日急病歯科センター
日曜、祝休日、年末年始(12月31日から1月3日)において、岐阜市民病院内の岐阜市休日急病センター及び岐阜市休日急病歯科センターにて、内科、小児科、歯科の診療を行います。詳細は下記のページをご覧ください。
小児夜間急病センター
月曜~土曜の夜間(午後7時30分から午後11時)において、岐阜市民病院内の小児夜間急病センターにて小児科診療(15歳以下)を行います。詳細は下記のページをご覧ください。
- 命にかかわるような重篤な場合は、救急車(119番)をよんでください。
より良いホームページにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
保健医療課
〒500-8309 岐阜市都通2丁目19番地 4階
電話番号:058-252-7197 ファクス番号:058-252-0639