ブロック塀等の適切な管理
ブロック塀等の適切な管理について あなたの塀は安全ですか?
建物の敷地の周囲などにブロック等で積まれた塀を目にする機会は、私たちの日常でもよく見受けられます。しかしながら、このようなブロック塀等が地震等の際に倒壊し、通行人等に危害を加える恐れがあります。その為、ブロック塀等の所有者・管理者はこれらを適切に管理する必要があります。
ブロック塀等
- ブロック塀
- 補強コンクリートブロックに鉄筋が入った塀をいいます
- 組積造の塀
- 石やレンガなどを積み上げてつくられた塀をいいます
安全点検のポイント
ブロック塀等の倒壊により犠牲者を出さないために、所有・管理する塀は、安全点検を行い、わからないことがあったり、危険だとわかったときは、速やかに建築士などの専門家に相談しましょう
ブロック塀の場合
- 塀の高さは地面から2.2メートル以下ですか?
- 塀の厚さは15センチメートル以上(塀の高さが2メートル以下の場合は10センチメートル以上)ですか?
- 塀の高さが1.2メートルを超えるの場合、長さ3.4メートル以下ごとに控え壁はありますか?
- コンクリートの基礎がありますか?
- 塀に傾きやひび割れがないですか?
5項目のうち1つでも不適合がある場合は、専門家に相談しましょう
次の項目は、外観の目視では安全点検できない項目ですので、専門家に相談しましょう
- 塀の中に鉄筋が直径9ミリメートル以上で縦横とも80センチメートル以下の間隔で入っていますか?
- 塀の高さが1.2メートルを超える場合、基礎の高さが35センチメートル以上で、30センチメートル以上土の中に入っていますか?
組積造の塀の場合
- 塀の高さは地面から1.2メートル以下ですか?
- 塀の厚さは塀の高さの10分の1以上ですか?
- 塀の長さ4メートル以下ごとに控え壁はありますか?
- コンクリートの基礎がありますか?
- 塀に傾きやひび割れがないですか?
5項目のうち1つでも不適合がある場合は、専門家に相談しましょう
次の項目は、外観の目視では安全点検できない項目ですので、専門家に相談しましょう
- 塀の中に鉄筋が入っていますか?
- 塀の基礎が20センチメートル以上土の中に入っていますか?
より良いホームページにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
建築指導課
〒500-8701 岐阜市司町40番地1 市庁舎17階
- 電話番号
-
- 指導係:058-214-2428
- 審査係:058-265-3903
- 耐震係:058-265-3904
- 屋外広告物係:058-265-3985
- ファクス番号
- 058-264-1760
- メールアドレス
- k-shidou@city.gifu.gifu.jp