児童養護施設退所者新生活応援金事業
児童養護施設は、児童福祉法に定められた施設であり、何らかの理由により、家庭で生活することが困難な概ね2歳から18歳までの子どもさんが生活している施設です。
原則として高校を卒業するタイミングで施設を退所しなければならないこととされています。
施設退所後は自活を余儀なくされるため、経済的援助を必要とする若者が多くいます。
そこで児童養護施設を巣立つ若者が、学業・就業と生活を両立しながら社会的自立に向けて安定した生活を継続できるよう、市内の児童養護施設を進学や就職で退所する児童に、一律20万円を支給しています。
より良いホームページにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
子ども支援課
〒500-8701 岐阜市司町40番地1 市庁舎2階
- 電話番号
-
- 児童(扶養)手当等:058-214-2146
- 児童館等の施設運営管理:058-214-2398
- ひとり親家庭支援:058-214-2396
- DV通報:058-269-1488
- ファクス番号
- 058-262-1121