市民総合スポーツ大会
市民総合スポーツ大会について
『市民総合スポーツ大会』は、主にスポーツの日を中心とする秋のシーズンに開催される市民レベルの大会です。
主にスポーツの楽しさを知ってもらう機会を作るとともに、体力向上や健康増進を目的に約30競技が毎年開催されています。
このページでは大会を主管する競技団体から岐阜市ホームページに参加者募集の掲載依頼がある種目について開催要項等を掲載しています。
令和2年度より『市民総合体育大会』から名称を変更しました。
第72回市民総合スポーツ大会
テニス競技
主催:岐阜市、岐阜市スポーツ協会
主管:岐阜市、岐阜市テニス協会
運営担当:岐阜市テニス協会
期日:令和6年10月6日(日曜)午前8時30分より
会場:岐阜市野一色4-14 野一色公園(砂入り人工芝)
岐阜市柳津町源葉南 境川緑道公園(砂入り人工芝)
種目:一般男子ダブルス・一般女子ダブルス
男子65歳以上ダブルス(昭和34年12月31日以前出生の者)
男子55歳以上ダブルス(昭和44年12月31日以前出生の者)
男子45歳以上ダブルス(昭和54年12月31日以前出生の者)
女子50歳以上ダブルス(昭和49年12月31日以前出生の者)
女子40歳以上ダブルス(昭和59年12月31日以前出生の者)
※参加申し込みが4組に満たない場合は、若年に組み込みます
競 技規則:公益財団法人日本テニス協会採用のテニスルールブックによる
試合方法:トーナメント、各試合とも1セットマッチ・6-6 7ポイントタイブレーク
審判は全てセルフジャッジ
使用球:ITF公認球
参加資格:岐阜市に、在住、在職、在学の者(スポーツ籍も可)住所・所在地を明確に記載すること
参加制限:1人1種目のみの参加とする
参加料:無料
申し込み:申込用紙に所要事項を記入し、各団体ごとに纏めて申し込むこと
中学生は学校名を記載すること
期日 令和6年9月24日(火曜日)午後5時到着まで
宛先 502‐0911 岐阜市北島7丁目2番9号 岩﨑彌廣
電話による申し込み、期日以後の到着等は、いずれも無効とします
返信封筒:返信先を記入し、84円切手貼付の返信用封筒(長形3号 120×235mm)の封筒を
同封すること。これの無い団体へは仮ドローを送付しません
ドロー会議:期日 令和6年9月29日(日曜日) 午前10時から
会場 岐阜市長良福光大野 長良川テニスプラザ
傷害:競技中選手に負傷等の事故があった場合、主催者において応急の手当てはしますが、
それ以後の責任は負いません
連絡先:岐阜市テニス協会会長 岩﨑 彌廣 (電話 090-3446-8591)
その他:住所・年齢等記載事項に誤り・漏れがあった場合出場できないことがあります
雨天でコートが使用できない場合は、中止します。順延日程はありません。
- 大会要項 (PDF 192.8KB)
- 大会申込書 (PDF 114.0KB)
- 24岐阜市民総合スポーツ大会鑑 (PDF 195.1KB)
- 24岐阜市民総合スポーツ大会ダブルス (PDF 311.2KB)
- 24.10.06岐阜市民総合スポーツ大会ダブルスOrder Of play (PDF 110.6KB)
- 24岐阜市民総合スポーツ大会ダブルスss (PDF 321.8KB)
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
より良いホームページにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
市民スポーツ課
〒500-8701 岐阜市司町40番地1 市庁舎10階
- 電話番号
- スポーツ施設係:058-214-2371
- スポーツ支援係:058-214-2134
- スポーツ振興係:058-214-2370