岐阜市情報公開・個人情報保護審査会の概要
設置の根拠法令等
法令等名
- 岐阜市情報公開条例 (PDF 313.9KB)
- 岐阜市個人情報の保護に関する法律施行条例 (PDF 173.9KB)
- 岐阜市議会の個人情報の保護に関する条例 (PDF 277.4KB)
- 岐阜市情報公開・個人情報保護審査会規則 (PDF 65.3KB)
条例設置の附属機関
設置年月日
平成16年4月1日
審議内容
公文書公開請求について実施機関が行った決定処分に対する不服申立てについて、実施機関の諮問に応じ審査を行い、又は情報公開の推進に関し意見を具申する。個人情報の開示、訂正及び削除の請求について実施機関が行った決定処分に関する不服申立てについて、実施機関の諮問に応じ審査を行う。
委員任期
令和5年10月1日から令和7年9月30日までの2年間
委員数(定数)
5人(5人以内)
<男性:4人 女性:1人 女性参画率:20.0%>
委員の職及び氏名(所属)
委員
- 土田 伸也(中央大学 法科大学院 教授)
- 三谷 晋(岐阜大学 地域科学部 准教授)
- 井上 吉博(株式会社 岐阜新聞社 統合編集局報道本部長)
- 池田 紀子(弁護士)
- 岩田 尚之(弁護士)
会議の公開の可否(非公開理由等)
非公開
(実施機関が行った情報公開条例に基づく公文書公開請求決定処分並びに個人情報の保護に関する法律及び岐阜市議会の個人情報の保護に関する条例に基づく保有個人情報開示等決定処分についての不服申立てに関し、実施機関において非公開又は不開示とした内容の妥当性についての審査を行うため)
その他
特にありません
事務局
- 担当課名
- 行政部 行政課
- 電話(内線)
- 058-214-4904(直通)
- ファクス
- 058-265-5237
- Eメール
-
gyousei@city.gifu.gifu.jp
議事概要
- 第8回岐阜市情報公開・個人情報保護審査会(令和5年12月18日)
- 第7回岐阜市情報公開・個人情報保護審査会(令和5年11月20日)
- 第6回岐阜市情報公開・個人情報保護審査会(令和5年10月23日)
- 第5回岐阜市情報公開・個人情報保護審査会(令和5年9月25日)
- 第4回岐阜市情報公開・個人情報保護審査会(令和5年7月3日)
- 第3回岐阜市情報公開・個人情報保護審査会(令和5年6月5日)
- 第2回岐阜市情報公開・個人情報保護審査会(令和5年5月8日)
- 第1回岐阜市情報公開・個人情報保護審査会(令和5年4月17日)
- 第5回岐阜市情報公開・個人情報保護審査会(令和5年3月6日)
- 第4回岐阜市情報公開・個人情報保護審査会(令和5年1月30日)
- 第3回岐阜市情報公開・個人情報保護審査会(令和4年12月19日)
- 第2回岐阜市情報公開・個人情報保護審査会(令和4年11月7日)
- 第1回岐阜市情報公開・個人情報保護審査会(令和4年10月3日)
- 第10回岐阜市情報公開・個人情報保護審査会(令和4年2月7日)
- 第9回岐阜市情報公開・個人情報保護審査会(令和3年12月13日)
- 第8回岐阜市情報公開・個人情報保護審査会(令和3年11月22日)
- 第7回岐阜市情報公開・個人情報保護審査会(令和3年10月18日)
- 第6回岐阜市情報公開・個人情報保護審査会(令和3年9月27日)
- 第5回岐阜市情報公開・個人情報保護審査会(令和3年8月23日)
- 第4回岐阜市情報公開・個人情報保護審査会(令和3年7月26日)
- 第3回岐阜市情報公開・個人情報保護審査会(令和3年7月2日)
- 第2回岐阜市情報公開・個人情報保護審査会(令和3年5月21日)
- 第1回岐阜市情報公開・個人情報保護審査会(令和3年4月16日)
- 第7回岐阜市情報公開・個人情報保護審査会(令和3年3月19日)
- 第6回岐阜市情報公開・個人情報保護審査会(令和3年2月22日)
- 第5回岐阜市情報公開・個人情報保護審査会(令和3年1月18日)
- 第4回岐阜市情報公開・個人情報保護審査会(令和2年12月14日)
- 第3回岐阜市情報公開・個人情報保護審査会(令和2年8月17日)
- 第2回岐阜市情報公開・個人情報保護審査会(令和2年7月10日)
- 第1回岐阜市情報公開・個人情報保護審査会(令和2年6月11日)
- 第3回岐阜市情報公開・個人情報保護審査会(令和2年3月27日)
- 第2回岐阜市情報公開・個人情報保護審査会(令和2年3月13日)
- 第1回岐阜市情報公開・個人情報保護審査会(令和2年2月21日)
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。