第2回岐阜市行財政改革推進会議(平成30年7月6日)

ツイッターでツイート
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1007447  更新日 令和3年9月22日

印刷大きな文字で印刷

開催日時
平成30年7月6日(金曜)午後3時00分から5時00分まで
開催場所
岐阜市役所 第4-1会議室
議題
議題1 90歳到達者招待事業
議題2 国際インラインスケート岐阜長良川大会
議題3 レンタサイクル事業
出席委員
伊藤治範、笠井和美、後藤篤志、瀬川順子、竹内治彦、堂下和子、別宮理恵、細江正俊、三井栄、山田正弘(五十音順、敬称略)
招聘者
加藤 義人、田邉 紀恵、西村 今日子(五十音順、敬称略)
会議の公開の可否
(非公開理由等)
非公開
(※会議実施時は、意思決定過程における未成熟情報として非公開)
傍聴者数
0人
審議概要
議題1 90歳到達者招待事業
  • 時代が変わり90歳以上の人口が増加してきており、職員の負担、市の財政負担が大きくなっていることから、事業を見直す時期にきているのではないか。
  • 高齢者に対する同様の事業が複数存在するため、事業を集約する等設計を一度見直す必要があるのではないか。
  • 出席できる元気な高齢者の受益、出席できない介護を必要とする高齢者の受益の「公平性」を考える必要があるので、本事業を高齢者への記念品配付事業として一本化するなどしてもよいのでは。
  • 参加率が低く公平性に欠ける点や、本来食事会であるところ、増加する欠席者に対する「記念品の配付」の数が増えつつあるため、見直し又は廃止を考えるべき。
  • 市敬老会と地区敬老会が重複しているため、老人を敬う事業としては、地区敬老会に一本化して、本事業を廃止していくことは合理的であると思う。
  • この事業を楽しみにしている高齢者もいるため、なぜ廃止の提案をするのかの理由を丁寧に説明していく必要がある。
議題2 国際インラインスケート岐阜長良川大会
  • 参加者数は横ばいであり、毎回参加者が同じだと思われる中で、引き続き、インラインスケートの普及を検討していく必要があるのか。
  • 岐阜県インラインスケート協会の自立ということを考えると、今の時代に、岐阜市だけが団体を補助する制度はおかしいため、事業の見直し又は廃止をするべきではないか。
  • 平成33年度で負担金を廃止することは妥当だと思う。
議題3 レンタサイクル事業
  • 観光客を中心にレンタサイクルの需要が多いため、これにどう応えていくかを軸に使用料を考えていく必要がある。
  • 市内在住か(生活利用)か、市外在住か(観光利用)で利用料金の設定を変えることも考えられる。
  • 適正な利用料金を把握するため、利用者アンケートの設問の中で、自転車や電気自転車への支払いの許容額を聞き、いくらまでなら支払ってよいかを調査してはどうか。
  • 他市の事例であるが、レンタサイクルの乗り捨てを導入する場合、貸出時にある程度高い料金設定をしておいて、同じ場所に返却した場合は、保証金を返すといった運用にしてはどうか。
  • リサイクルの自転車を使用しているため、利用者に対して、自転車がリサイクルであることをアピールした方が良いと思う。
  • 電動アシスト自転車は、維持管理が大変で、費用が比較的かかるといった問題があるため、ギア交換など別の方法を考えみてはどうか。
以上
会議録(全文)の有無

事務局

担当課名
財政部 行財政改革課
電話番号
058-214-2069(直通)
ファクス
058-263-7144
Eメール

gyokaku@city.gifu.gifu.jp

より良いホームページにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページの情報は役に立ちましたか?

このページに関するお問い合わせ

行財政改革課
〒500-8701 岐阜市司町40番地1 市庁舎9階
電話番号:058-214-2069

行財政改革課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。