「岐阜市型BRT」の導入

ツイッターでツイート
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1002593  更新日 令和3年8月31日

印刷大きな文字で印刷

バスを活かしたまちづくりを進めるために「岐阜市型BRT」の導入を推進します

高齢者がますます増え続ける中で、公共交通の果たす役割は今後、さらに重要となってきます。岐阜市では公共交通が便利で使いやすく、歩行者や自転車が安全で快適に移動でき、それぞれの交通手段が連携した交通体系への転換を図ることで、誰もが自由に移動できる交通環境の実現に向け取り組みを進めています。

そこで市では、中心市街地及び公共交通軸沿線にひとが暮らし、にぎわいのあるまちづくりに向けて、バスをより便利にしていくため、幹線・支線・コミュニティバスが連携した利便性の高い公共交通ネットワークの構築を目指します。

特に、幹線バス路線を強化し、利便性の高いものにしていくため「岐阜市型BRT」の導入を進めていきます。

写真:忠節橋を走行する連節バス

BRTとは

Bus Rapid Transit」の略で、バスレーンの導入など走行環境の改善によるバスの定時性や速達性を確保し、連節バスなど車両の高度化とあわせ、利便性・快適性を高めた次世代のバスシステムです。

岐阜市型BRT導入の考え方

  1. 幹線バス路線のBRT化により、バス路線の再編を推進します。
  2. BRTの導入にあたっては、幹線バス路線沿線における公共交通の需要や道路整備の状況にあわせた、柔軟なルート選定を行います。
  3. バスレーンの導入やバス停、乗り継ぎ拠点の整備、連節バスの導入などを段階的に進めることが可能な、BRTの特徴を最大限に活かした整備を進めます。

岐阜市型BRTの導入推進

方針

幹線・支線・コミュニティバスが連携したバスネットワークの構築に向け、幹線軸の強化策として段階的に整備が可能なBRTの導入を推進します。

取り組み

  1. バス走行環境の整備(バスレーン、PTPS)
  2. バス待ち環境改善に向けた取り組み
  3. BRT導入路線の拡大、連節バスの増強の検討。

連節バス 清流ライナー

写真:JR岐阜駅を発車する連節バス

写真:連節バス


連節バス「清流ライナー」は、平成23年3月27日(日曜日)より2両導入、平成26年3月28日(金曜日)よりさらに2両導入し、合計4台で運行しています。

地図:連節バスの導入

岐阜大学・病院線(清流ライナー)

JR岐阜駅と岐阜大学・岐阜大学病院の間を結ぶルートです。

運行日
平日
停車バス停
JR岐阜、西野町、北高前、則武(上りのみ)、正木マーサ前、岐阜大学、柳戸橋、岐阜大学病院
運行本数
1日 上り:15便、下り:13便(計28便)
※ただし、学休日:上り:8便、下り:7便(計15便)

清流ライナー市内ループ線

JR岐阜駅を起点に左回りで、中心市街地である柳ヶ瀬、観光拠点である岐阜公園、ぎふ長良川鵜飼、スポーツ拠点である岐阜メモリアルセンター等をつなぐルートです。

運行日
土曜・日曜・祝日
停車バス停
JR岐阜→名鉄岐阜→金宝町→徹明町→柳ヶ瀬→商工会議所前→今沢町→岐阜市役所・メディアコスモス→市役所・鶯谷高校口→伊奈波通り→本町3丁目→岐阜公園歴史博物館前→長良橋→岐阜メモリアルセンター前→北高前→西野町→金華橋通り柳ヶ瀬→JR岐阜
運行本数
1日 4便

清流ライナー下岩崎線

JR岐阜駅から長良橋通りを経由して岐阜市岩崎付近を結ぶルートです。

運行日
平日
停車バス停
JR岐阜、名鉄岐阜、金宝町、徹明町、柳ヶ瀬、商工会議所前、今沢町、岐阜市役所・メディアコスモス、市役所・鶯谷高校口、伊奈波通り、本町3丁目、岐阜公園歴史博物館前、長良橋、鵜飼屋(上りのみ)、長良ヶ丘、長良北町、長良上天神、下岩崎、清流ライナー岩崎(上りのみ)
運行本数
1日 上り:10便、下り:11便(計21便)

*「岐阜市役所・メディアコスモス」バス停には市役所開庁時間帯のみ乗り入れがあります。

車両概要

長さ 約18m

写真:連節バスの側面
前方:降車口、中央:乗車口(車いす乗降口)、後方:乗車口

  • 定員:130人(1,2号車)、118人(3,5号車)
    従来のバス車両に比べて、より多くの人にご乗車いただけます。
  • 高齢者や車いすの人に優しい
    乗車口が2か所、降車口が1か所あり、扉が大きく、高齢者や車いすの方にも、容易に乗り降りしていただけます。
写真:連節バス内部
床全面が平坦なバリアフリー対応車両です。
写真:連接バス入口のスロープ
車いすの方は、中央の乗降口からスロープで乗り降りいただけます。
写真:連節バス天井
1,2号車の車両の天井には、清流・長良川で鮎(あゆ)が優雅に泳ぐ姿が描かれています。

より良いホームページにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページの情報は役に立ちましたか?

このページに関するお問い合わせ

交通政策課
〒500-8701 岐阜市司町40番地1 市庁舎15階

電話番号
  • 交通計画係:058-214-2016
  • 交通施策推進係:058-214-2028
  • 地域交通推進係:058-214-2017
ファクス番号
058-262-0512

交通政策課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。