岐阜市立地適正化計画を策定しました。
岐阜市立地適正化計画の策定・公表について
本市では、パブリックコメントの実施や住民説明会の開催、岐阜市都市計画審議会への意見聴取などの手続きを経て、岐阜市立地適正化計画を策定しましたので、公表します。
なお、立地適正化計画の策定・公表に伴い、届出制度が開始されますので、下記の届出制度に関するページをご参照ください。
計画策定日
平成29年3月31日
資料
本編
-
目次~第1章 立地適正化計画の概要(P.1~) (PDF 1.5MB)
-
第2章 都市構造上の課題と方向性(P.4~) (PDF 2.2MB)
-
第3章 都市づくりの基本方針(P.22~) (PDF 1.0MB)
-
第4章 誘導区域及び誘導施設(P.27~) (PDF 3.4MB)
-
第5章 実現化方策(施策)(P.55~) (PDF 641.3KB)
-
第6章 数値目標の設定と進行管理(P.62~) (PDF 728.9KB)
-
一括ダウンロード (PDF 6.4MB)
-
立地適正化計画 概要版 (PDF 1.9MB)
居住誘導区域、都市機能誘導区域図
※岐阜市の図郭のうち、誘導区域に含まれる図郭番号を示しています。
各区域図面(2,500分の1)
※PDF形式 ファイル容量 約5MB
-
No.33 (PDF 5.9MB)
-
No.39 (PDF 4.0MB)
-
No.40 (PDF 5.4MB)
-
No.41 (PDF 6.7MB)
-
No.48 (PDF 4.8MB)
-
No.49 (PDF 5.0MB)
-
No.50 (PDF 5.5MB)
-
No.52 (PDF 4.8MB)
-
No.53 (PDF 5.3MB)
-
No.57 (PDF 4.6MB)
-
No.58 (PDF 5.5MB)
-
No.59 (PDF 5.0MB)
-
No.60 (PDF 5.5MB)
-
No.61 (PDF 5.0MB)
-
No.62 (PDF 5.9MB)
-
No.63 (PDF 5.5MB)
-
No.66 (PDF 4.5MB)
-
No.67 (PDF 4.9MB)
-
No.68 (PDF 6.0MB)
-
No.69 (PDF 6.3MB)
-
No.70 (PDF 5.8MB)
-
No.71 (PDF 2.6MB)
-
No.75 (PDF 4.9MB)
-
No.76 (PDF 5.2MB)
-
No.77 (PDF 5.4MB)
-
No.78 (PDF 4.7MB)
-
No.79 (PDF 4.6MB)
-
No.80 (PDF 833.6KB)
-
No.82 (PDF 4.4MB)
-
No.83 (PDF 4.5MB)
-
No.84 (PDF 5.5MB)
-
No.85 (PDF 3.2MB)
-
No.86 (PDF 4.6MB)
-
No.87 (PDF 753.4KB)
-
No.89 (PDF 4.4MB)
-
No.90 (PDF 4.5MB)
-
No.91 (PDF 4.2MB)
-
No.92 (PDF 1.2MB)
-
No.93 (PDF 491.8KB)
-
No.95 (PDF 4.0MB)
-
No.96 (PDF 5.0MB)
-
No.97 (PDF 2.2MB)
-
No.99 (PDF 3.4MB)
-
No.100 (PDF 2.1MB)
計画策定・公表に伴う届出制度について
計画の策定・公表に伴い、居住及び都市機能誘導区域外において、一定規模以上の住宅や誘導施設の開発・建築等行為をする際には、着手の30日前までに市への届出が必要となります。
届出制度の詳細については、下記リンクをご参照ください。
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
より良いホームページにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
都市計画課
〒500-8701 岐阜市司町40番地1 市庁舎15階
- 電話番号
-
- 土地利用計画係、地域整備係:058-265-3906
- 道路計画係、施設・駐車場係:058-214-2380
- ファクス番号
- 058-214-2381