お墓参りの際の熱中症へのご注意(お願い)

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1034663  更新日 令和7年8月8日

印刷大きな文字で印刷

お墓参りの際の熱中症へのご注意(お願い)

お盆の時期に、お墓参りされる方も多いかと思いますが、

今年は特に暑い日が続いており、熱中症のリスクも高い状況となっています。

お墓参りの際は、水分補給を十分に行うなど、体調に注意していただきますようお願いします。

 

大洞墓地、加納穴釜墓地は、普段は夜間施錠していますが、

8月7日午前7時30分から8月16日午後7時00分までは、出入口を開放しています。

早朝や夕方遅くのお墓参りをご利用いただくこともできます。

 

下記墓地には休憩場所がありますので、ぜひご利用ください。

・大洞墓地 墓地の入口付近にある管理事務所

 (利用時間は、8月は午前10時~午後7時)

・上加納山墓地 斎苑南側にある待合棟内「墓参者休憩所」

 (利用時間は、午前8時30分~午後5時 ※友引を除く)

より良いホームページにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページの情報は役に立ちましたか?

このページに関するお問い合わせ

市民協働生活政策課
〒500-8701 岐阜市司町40番地1 市庁舎9階

電話番号
  • 政策:058-214-4968
  • 市営墓地:058-214-2176
  • 庶務:058-214-4865
ファクス番号
058-265-8665

市民協働生活政策課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。