令和5年度食品の安全・安心シンポジウムの開催結果

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1028263  更新日 令和6年8月16日

印刷大きな文字で印刷

食品の安全についての情報を市民の皆様と共有するため、岐阜県と共催で「食品の安全・安心シンポジウム」を開催しました。その開催結果について、以下のとおりご紹介します。

日時

令和5年11月15日(水曜日) 午後1時30分~午後4時00分

場所

岐阜県庁1階 ミナモホール(岐阜市薮田南2-1-1)

テーマ

輸入食品

参加者

計126名

内容

1.基調講演

(1)「検疫所における輸入食品の安全性確保の取組みについて」
 講演者:名古屋検疫所 食品監視課 輸入食品監督官/勝部 宗幸氏

(2)「県内外における輸入食品の残留農薬の検出状況について」
 講演者:岐阜県保健環境研究所 食品安全検査センター 理化学第一係 専門研究員/南谷 臣昭氏

2.情報提供

「岐阜市における輸入食品の安全性確保の取組みについて」
講師:岐阜市保健所 食品衛生課

3.質疑応答・意見交換

*講演内容、配布資料などについては以下をご覧ください。

より良いホームページにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページの情報は役に立ちましたか?

このページに関するお問い合わせ

食品衛生課
〒500-8309 岐阜市都通2丁目19番地 4階
電話番号:058-252-7194 ファクス番号:058-252-0012

食品衛生課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。