住民票の写し等への旧姓(旧氏)併記について
住民票の写し等への旧姓(旧氏)併記について
令和元年11月5日から住民票の写し及び印鑑登録証明書、マイナンバーカードに旧姓(旧氏)を併記できるようになります。
住民票の写し等に旧姓(旧氏)の併記を希望される方は、市民課または市内各事務所へご相談ください。
-
住民票、マイナンバーカード等への旧氏の併記について(外部リンク)
総務省の旧氏に関するページです。
必要な書類
- 直前の姓を旧姓として併記したい場合は戸籍謄本
- 過去に称していた姓が複数ある方で、そのいずれかの姓を旧姓として併記したい場合は、その姓が記載されている戸籍から現在の姓が記載されている戸籍に至るすべての戸籍謄本等
取扱窓口
市民課(本庁舎1階)
窓口時間(市民課)
午前8時30分から午後5時30分
月曜日から金曜日(祝日および12月29日から1月3日)
※土曜日、日曜日、祝日や時間外の届出はできません。
窓口時間(各事務所)
午前9時00分から午後5時00分
月曜日から金曜日(祝日および12月29日から1月3日)
※土曜日、日曜日、祝日や時間外の届出はできません。
お問い合わせ先
市民課住民記録係
058-214-2854
より良いホームページにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
市民課
〒500-8701 岐阜市司町40番地1 市庁舎1階
- 電話番号
-
- 住民票、戸籍謄本、印鑑登録証明書等の取得:058-214-6175
- 住所の異動:058-214-2854
- 戸籍の届出:058-214-2857
- 印鑑登録:058-214-2859
- 外国籍の方:058-214-2857
- マイナンバー(個人番号):058-214-7553
- 住居表示:058-214-2853
- パスポート:058-214-2861