環境アクションプランぎふの取り組み

ツイッターでツイート
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1002969  更新日 令和4年4月18日

印刷大きな文字で印刷

はじめに

近年の環境問題は、従来の公害問題のように汚染者に対する対応から、地球温暖化や資源問題と循環型社会形成など、我々の生活そのものが環境に対して大きな影響を与えているなかで、社会全体への環境負荷低減の取組が必要となっています。

岐阜市は1997年4月1日に、市役所自らが環境にやさしい事業者・消費者となるための率先実行計画「環境アクションプランぎふ」を策定し、全庁的に紙・電気・ガスなどの使用量削減に努めています。

2017年3月には、「環境アクションプランぎふ2012」を改定し、岐阜市役所における温暖化対策の計画を示す「岐阜市地球温暖化対策実行計画」(事務事業編)として、岐阜市域全体の温暖化対策を示した「岐阜市地球温暖化対策実行計画」(区域施策編)(2017年3月改定)と一体となって、環境都市に向けた環境負荷低減策を推進しています。

計画の目的

  • 環境保全全般にわたる環境配慮を推進すること
  • 温室効果ガスの排出の抑制を図ること

計画の期間

2017年度から2021年度までの5年間

としていましたが、2021年度の地球温暖化対策の推進に関する法律の改正や、国の関連計画の改定を踏まえて、2022年度にアクションプランを改定するため、計画期間を2022年度まで1年度延長することとしました。そのため、2022年度は引き続き、現行のアクションプランの取り組みを実施します。

計画の範囲

  • 本市職員が直接実施するすべての事務・事業
  • 民生業務部門における温室効果ガス排出量の把握については、指定管理者制度施設についても対象とし、本計画に沿った取り組みの実施を要請

削減目標

民生業務部門における温室効果ガス排出量の発生対象項目及び削減目標
対象温室効果ガス 発生対象項目 2021年度目標
二酸化炭素 電気
ガス(都市ガス、LPガス)
A重油
灯油
軽油
2015年度実績比で温室効果ガス排出量を10.0%以上削減
運輸部門における温室効果ガス排出量の発生対象項目及び削減目標
対象温室効果ガス 発生対象項目 2021年度目標
二酸化炭素 電気
ガソリン
軽油
車両用LPガス
車両用天然ガス
2015年度実績比で温室効果ガス排出量を2.0%以上削減
メタン
一酸化二窒素
公用車走行距離 2015年度実績比で温室効果ガス排出量を2.0%以上削減
ハイドロフルオロカーボン カーエアコン使用台数(公用車) 2015年度実績比で温室効果ガス排出量を2.0%以上削減

非エネルギー起源の温室効果ガスの発生対象項目 

対象温室効果ガス 発生対象項目
二酸化炭素
メタン
一酸化二窒素
一般廃棄物焼却量
公共下水処理量
し尿処理量
浄化槽汚泥処理量

※岐阜市の事務事業のなかで管理できない要素が多いため、削減目標は設定していません。

その他環境配慮項目の数値目標
環境配慮対象項目 2021年度目標
水道使用量 基準年度(2015年度)実績以下
市有施設廃棄物量 基準年度(2015年度)実績以下
コピー用紙購入量 基準年度(2015年度)実績以下

岐阜市環境管理システム(GEMS:ジームス)

庁内全体の環境マネジメントサイクルを構築し、地球温暖化防止と環境配慮がより一層徹底されることを目的に、環境アクションプランぎふの実施運用管理部分のマニュアルとして「岐阜市環境管理システム(GEMS:ジームス)」を運用しています。

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

より良いホームページにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページの情報は役に立ちましたか?

このページに関するお問い合わせ

脱炭素社会推進課
〒500-8701 岐阜市司町40番地1 市庁舎14階

電話番号
  • 脱炭素係:058-214-2149
ファクス番号
058-264-7119

脱炭素社会推進課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。