岐阜市シニアリーダークラブ
お知らせ
令和4年度も、子ども会活動のサポートに関するご依頼を受け付けております。
しかし、新型コロナウイルスの感染状況を考慮して実施しています。
そのため、急な変更、中止等が発生する場合があります。
ご迷惑をおかけすることもありますが、ご理解いただきますようお願いします。
※なお、子ども会活動のサポート(サポートリクエスト)については以下のリンクからご覧ください。
岐阜市シニアリーダークラブとは
岐阜市シニアリーダークラブとは、35歳以下の青年(大学生・専門学校生、社会人等)が中心になり、地域の青少年育成のためのボランティア活動を行っている団体です。活動を通して、青年リーダーとしての資質を高めることも目的としています。子ども会からの依頼に応えて、ゲームやバルーンアートなどで子どもたちと遊んだり、様々なボランティア活動を通して子どもたちと触れ合ったり、若々しいエネルギーに満ちたお兄さんお姉さんたちが集まっています。
ボランティアの依頼や加入のお問い合わせは、社会・青少年教育課まで。
子ども会などからの依頼
公民館などで行われる子ども会の行事などで、KYTの指導やゲームの指導などを通して、子どもたちと楽しく触れ合います。




ジュニアリーダークラブ定例会の支援
市内の中高生のボランティア団体「ジュニアリーダークラブ」の支援者として、月1回各青少年会館などで行われる定例会に参加し、リーダーとしての心構えを教えたり、ゲームやバルーンアート、クラフトなどの技術を伝えたりします。また、調理会やクリスマス会などの親睦行事なども行います。




ボランティア活動
各種団体へのスタッフ派遣や地域貢献の活動に参加するなど、各種ボランティア活動を行っています。






シニアリーダー定例会
毎週水曜日の夜に定例会を、土曜日の午後などに必要に応じて集まり会議を行っています。互いの力を高めあう研修、ジュニアリーダーの定例会や依頼研修の内容についての検討などを行っています。少しでも岐阜市の子どもたちや自分たちのためになるようにと願い、一生懸命ボランティア活動に取り組んでいます。


より良いホームページにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
社会・青少年教育課
〒500-8701 岐阜市司町40番地1 市庁舎18階
- 電話番号
- 社会教育係:058-214-2367
- 青少年教育係:058-214-2264
- 放課後児童クラブ係:058-214-2368