安全共済会

ツイッターでツイート
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1004081  更新日 令和6年3月29日

印刷大きな文字で印刷

全国子ども会安全共済会への加入について

岐阜市子ども会育成連合会(以下岐阜市子連)に所属している子ども会の会員であれば、どなたでも加入できます。年齢の制限はありません。会員が、あらかじめ計画されていた子ども会行事(会議や活動の行きかえりの道中を含む)においてけが等をされ、医療機関にかかられたときには、申請書の審査の後、規定による共済金が支払われます。

令和6年度の加入受付について

 令和6年度の初回受け付けは4月8日(月曜)から5月8日(水曜)です。受け付けは予約制です。事務局担当者はご予約によって勤務しますので、各地域でとりまとめられる方は、必ず事前に「加入受付希望日時申込表」に必要事項をご記入の上、事務局にファクス等でご提出ください。

 なお、初回の受け付けだけは事務局担当者との対面で行い、書類を提出いただき加入者数などの確認ののちに地域ごとでまとめて会費の振り込みをお願いします。

 

加入手続き

 加入の手続きは二通りあります。下記どちらの場合も、初回登録時だけは「単位子ども会別集計表」(クリーム色)を添えてください。

書類による手続き

 「<共済様式>03、04(加入者名簿)」、「<共済様式>05(年間行事計画書)」の提出と会費(一人120円)の払い込みによって行います。

インターネットによる手続き

 「<共済様式>06(会員数)」の提出と上記の会費の払い込みによって行います。名簿や行事はその都度、全国子ども会連合会の決められたサイトにデータを入力していただきます。

 インターネット登録を始める年度の入力だけは手間がかかりますが、翌年度からはほぼ新規加入者の登録と退会者の削除を行うだけです。年間行事計画書の提出もありません。したがって、書類による登録に比べ手続きのご負担は格段に減ります。 

インターネットによるデータの登録

入力する情報は以下の4項目です。

  • 子ども会の基本情報
  • 加入者名簿
  • 年間行事計画
  • 日常定例活動

 入力されたら、下記「申請書等」項目の「<共済様式>06」の様式をダウンロードもしくは、令和6年度の手引き(クリーム色の表紙)の該当ページをコピーしていただき必要事項をご記入のうえ、各地域の安全共済会の担当の方と岐阜市子ども会育成連合会事務局まで、コピーをご提出もしくはファクスをお願いします。原本はお手元で保管をお願いします。

<ファクス番号>
058-265-8045

インターネットによる加入手続き上の注意!(データを消滅させないために)

 様々な事情により、安全共済会に継続してインターネットによる加入手続きをされなかった場合のご注意です。インターネットによる加入手続きは1年間の空白期間がある場合は、前年度のデータは消滅しており、過去に入力されたデータの更新はできません。したがって、再び始めからデータを入力し直す必要があります。このようなことを防ぐために、外部記憶装置にデータのバックアップをしていただきますようお願いします。データはエクセルのCSV形式で保存されます。

 なお、岐阜市子連事務局では万が一に備え、名簿のデータだけは定期的に保存しておりますので、いつでもご相談ください。

 

ネット加入Q&A

Q1 加入者名簿の訂正はいつまで可能ですか。

A 入力後30日以内です。なお、途中で移籍されても削除する必要はありません、30日を超えた場合の訂正等は、次のQ2をご参照ください。

Q2 加入者情報の変更はどのような手続きを行えばよいですか。

A 加入者登録リストの右側の「追加」または情報画面右下段の「追加」をクリックします。「加入者情報の追加登録」の画面が表示されるので、転入者の情報を入力し、「備考欄」に前所属の市子連等名・単位子ども会名・転入日を入力してください。入力が完了したら「保存」をクリックします。「保存」が完了しましたら「お問い合わせ」より「転入手続き完了」と入力し、「送信」してください。その後、全子連から県子連(市子連)に連絡が入ります。これまでのような、「変更届(ネット加入用)」<共済様式09>を提出する必要はありません。また、改正や文字などの訂正も、同様に「備考欄」「お問い合わせ」をご活用ください。

Q3 漢字表記が正しくできない場合はどうすればよいですか。

A 表示ができない漢字の場合は「かな」で入力してください。基本的には、漢字の氏名は漢字でご記入ください。

Q4 年間行事計画の内容を変更したい場合はどうすればよいですか。

A すでに入力してあるデータの変更や削除はせず、新たなデータを入力してください。予定していた行事が中止となった場合は、そのままにしておいてください。 

ご注意!

下記の単位子ども会情報については、年度の途中に変更することはできません。
「学区・地区」、「単位子ども会名」、「単位子ども会番号」、「ユーザID」

これらは名簿や計画のデータとつながっているためです。

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

より良いホームページにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページの情報は役に立ちましたか?

このページに関するお問い合わせ

社会・青少年教育課
〒500-8701 岐阜市司町40番地1 市庁舎18階

電話番号
  • 社会教育係:058-214-2367
  • 青少年教育係:058-214-2264
  • 放課後児童クラブ係:058-214-2368

社会・青少年教育課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。