ケアハウス
高齢者が自立した生活を送れるように工夫された施設です。
1 サービスを利用できる人
60歳以上(夫婦で入居する場合はどちらか一方が60歳以上)の人で、自炊ができない程度の身体機能の低下があるか、または高齢などのため独立した生活をするには不安があり、家族による援助を受けることが困難な人。
2 サービスの内容
各種相談、在宅サ-ビスなどの有効な利用についての紹介、手続き、食事、入浴の準備、緊急時の対応。また、車いすでの利用もできるなど高齢者に配慮した構造、設備になっていて、入居者が介護を必要とする状態になった場合には、介護保険法の訪問介護等の居宅サービスが受けられます。
3 費用の負担
- 食費などの生活費(上限額):46,943円(11月~3月には別途、冬期加算2,712円の負担が必要です。)
- 人件費などのサービスの提供に要する費用:入居者の収入に応じて負担(別表1)
- 家賃にあたる居住に要する費用:一括支払い、分割支払い、併用方式
4 申込先
入居を希望する人は、直接施設に申し込んでください。
5 市内のケアハウス
シャロ-ム・みわ
- 定員:30人
- 所在地:三輪774-2
- 電話番号:229-3331
サンライフ彦坂
- 定員:15人
- 所在地:彦坂川北230
- 電話番号:238-8809
黒野あそか苑
- 定員:15人
- 所在地:黒野404-1
- 電話番号:234-2376
さくら苑
- 定員:30人
- 所在地:奥2丁目28-1
- 電話番号:239-9720
ロイヤルコート寺田
- 定員:50人
- 所在地:寺田7丁目95
- 電話番号:255-3030
やすらぎの里川部苑
- 定員:80人
- 所在地:川部3丁目20
- 電話番号:239-7722
エトワールずいこう
- 定員:50人
- 所在地:奥1丁目95
- 電話番号:239-9749
ラ・ポーレぎふ
- 定員:30人
- 所在地:鏡島南1丁目2‐33
- 電話番号:253-7501
ささゆり
- 定員:30人
- 所在地:北山1丁目15-25
- 電話番号:244-1200
ウェルビュー明郷
- 定員:20人
- 所在地:真砂町1丁目20-2
- 電話番号:255-3313
大洞岐協苑
- 定員:20人
- 所在地:大洞3丁目3-1
- 電話番号:242-1143
別表1
サービスの提供に要する費用 本人からの徴収額(月額)
対象収入による階層区分 | 費用徴収額(月額) | |
---|---|---|
1 |
1,500,000円以下 |
10,000円 |
2 |
1,500,001~1,600,000 |
13,000 |
3 |
1,600,001~1,700,000 |
16,000 |
4 |
1,700,001~1,800,000 |
19,000 |
5 |
1,800,001~1,900,000 |
22,000 |
6 |
1,900,001~2,000,000 |
25,000 |
7 |
2,000,001~2,100,000 |
30,000 |
8 |
2,100,001~2,200,000 |
35,000 |
9 |
2,200,001~2,300,000 |
40,000 |
10 |
2,300,001~2,400,000 |
45,000 |
11 |
2,400,001~2,500,000 |
50,000 |
12 |
2,500,001~2,600,000 |
57,000 |
13 |
2,600,001~2,700,000 |
64,000 |
14 |
2,700,001~2,800,000 |
71,000 |
15 |
2,800,001~2,900,000 |
78,000 |
16 |
2,900,001~3,000,000 |
85,000 |
17 |
3,000,001~3,100,000 |
92,000 |
18 |
3,100,001以上 |
全額 |
施設によって、費用徴収額の上限がありますので、ご注意ください。
夫婦で入居する場合については、夫婦の収入及び必要経費を合算し、合計額の2分の1をそれぞれ個々の対象収入とし、その額が150万円以下に該当する場合は、夫婦それぞれの費用徴収額は7,000円となります。
より良いホームページにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
高齢福祉課
〒500-8701 岐阜市司町40番地1 市庁舎1階
- 電話番号
- 高齢者サービス係:058-214-2172
- 生きがい対策係:058-214-2173
- 地域包括支援係:058-214-2090
- 高齢者虐待通報:058-265-3889