HIV検査

ツイッターでツイート
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1004434  更新日 令和4年10月20日

印刷大きな文字で印刷

HIV検査(エイズ検査)は保健所で無料・匿名で受けられます。
検査をご希望の方は、事前に保健所までお問い合わせください。(予約制)

感染初期には、血液中から抗体が検出されない期間(ウインドウ期)があります。そのため、この期間内に受けた検査では感染していても「陰性」という結果になることがあります。抗体が検出されるまでの期間には個人差がありますので、より確実な診断のために、感染の機会から3か月以降の検査をおすすめします。

【新型コロナウイルス感染拡大防止のためのお願い】

  • 当日に発熱や咳、息苦しさや強いだるさ、くしゃみ等の風邪のような症状がある場合は来所を控えてください。
  • 来所の際はマスクの着用をお願いします。

12月1日は世界エイズデー

12月1日の世界エイズデーにあわせて、令和4年11月は通常より検査枠を追加し、第1・第3・第4月曜日(11月7日、21日、28日)の3日間に予定しています。7日、28日は昼間および夜間の実施、21日は昼間のみの実施となります。

通常通りの検査を再開します

  • 令和4年5月から、規模を縮小して毎月第1月曜日のみHIV検査を実施しておりましたが、12月から通常通りの回数で検査を再開します。
  • 令和4年12月以降は、第1・第3月曜日の昼間、第1月曜日の夜間に実施予定です。

※新型コロナウイルス感染症の流行状況によっては日程を変更する場合がございます。

日程

原則、下記の日程で行います。

  • 平日の昼間:第1・第3月曜日 13時20分~15時
  • 平日の夜間:第1月曜日 17時~18時

※必ず事前にお問い合わせください。祝日等の関係で日程を変更する場合がございます。

検査費用

無料

検査場所

岐阜市保健所 3階

検査について

検査は採血で調べます。

HIV検査(即日検査)

採血後30~40分で結果が出ます。陽性の場合は、偽陽性(感染していないのに陽性となる)の可能性がありますので確認検査を行います。その場合は、指定する日(1~2週間後)に結果を通知します。

HIV検査とあわせて、以下の性感染症の検査も実施できます。いずれも無料です。

  • 梅毒検査(即日検査)・・・結果は採血後30~40分で通知します。
  • 肝炎検査(B型・C型)・・・結果は次の検査日(1~2週間後)に通知します。

注意事項

  • 検査の結果は、検査を受けた方にのみ通知します。
  • 証明書等の発行はできません。
  • 梅毒検査と肝炎検査は単独で受けることはできません。HIV検査とのセット検査になります。
  • 肝炎検査(B型・C型)については、医療機関で無料で受けられます。岐阜市民の方は、「肝炎ウイルス検査を受けましょう」をご覧ください。岐阜市民以外の方は、住民登録のある市町村窓口にお問い合わせください。

より良いホームページにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページの情報は役に立ちましたか?

このページに関するお問い合わせ

感染症対策課
〒500-8309 岐阜市都通2丁目19番地

電話番号
  • 新型コロナウイルスに関すること:058-252-0393
  • 予防接種・結核・その他の感染症に関すること:058-252-7187

感染症対策課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。