【令和5年度開催済み】令和5年度 地域力創造学部シビックプライド講座
イベントカテゴリ: 講座・講演・教室
このイベントは終了しました。
『利用金額日本一!の喫茶店を活かすまちづくり』開催!
- 開催日
- 
令和5年10月6日(金曜日) 
- 開催時間
- 
午後1時 から 午後4時 まで 
- 開催場所
- 
みんなの森 ぎふメディアコスモス みんなのホール 
 岐阜市司町40-5
- 内容
- 喫茶店は、コミュニティスペースとしてコーヒーやモーニングを楽しむ憩いの場、人と人が触れあう交流の場、心身リフレッシュする健康増進の場等として利用されています。 - このシビックプライド講座では、事例報告や講演及び対談により地域に密着した喫茶店のあり方の一つとして、まちづくり活動の場となる喫茶店の活用方法を考え、地域のコミュニティに貢献し、地域の市民に愛される喫茶店のあり方を考えます。 - 基調講演では、小説家の池永 陽氏にお話いただきます。 - 内容については、下部のチラシもご確認ください。 
- 申込み締め切り日
- 
令和5年9月20日(水曜日) 申込みは終了しました。 
- 申込み方法
- 
郵送、メール 住所・氏名を明記のうえ、郵便はがきまたはEメールでお申し込みください。 <郵便はがきの場合> 〒500-8076 岐阜市司町40-5 みんなの森 ぎふメディアコスモス内 岐阜市まちづくりサポートセンター宛 <Eメールの場合> gifushi_machisapo@yahoo.co.jp 
- 費用
- 
不要 
- 募集人数
- 
150名 ※申し込み多数の場合は抽選 
- 主催
- 
岐阜市まちづくりサポートセンター 公式HP (machisapo.org) 電話058-264-0011 
添付ファイル
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
より良いホームページにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
男女共生・生涯学習推進課
〒500-8701 岐阜市司町40番地1 市庁舎9階
電話番号:058-214-4792 ファクス番号:058-265-8665











