【令和4年度開催済み】令和4年度 地域力創造学部シビックプライド講座
イベントカテゴリ: 講座・講演・教室
このイベントは終了しました。
『シンポジウムー里山をまちづくりに活用するためにー』開催!
- 開催日
-
令和4年8月13日(土曜日)
- 開催時間
-
午前10時 から 午後4時 まで
※途中お昼休憩1時間を挟みます
- 開催場所
-
みんなのホール
- 内容
里山は古くから人々が生活するために必要な資源を与えてきましたが、生活様式の変化によりあまり注目されなくなってしまいました。
そこで、里山をまちづくりに生かし次世代に残すため、新しい時代に適応した里山の利用について考える必要があります。
今回は里山に深く知見を持つ講師の皆さまに活用事例をお話しいただき、どう地域まちづくりに活用していくかをシンポジウムで掘り下げていただきます。
また、今回受講してくださった方を対象に、実際の里山で学習をするバスツアーも10月に開催しますので、ぜひご参加ください!
- 申込み締め切り日
-
令和4年7月29日(金曜日)
申込みは終了しました。
- 申込み方法
-
郵送、メール
氏名・住所・電話番号を明記のうえ、郵便はがきまたはeメールでお申し込みください。
<郵便はがきの場合>
〒500-8076 岐阜市司町40-5 ぎふメディアコスモス内
岐阜市まちづくりサポートセンター宛
<eメールの場合>
gifushi_machisapo@yahoo.co.jp
- 費用
-
不要
- 募集人数
-
150名
※申し込み多数の場合は抽選
- 主催
-
岐阜市まちづくりサポートセンター
公式HP (machisapo.org)
添付ファイル
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
より良いホームページにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
男女共生・生涯学習推進課
〒500-8701 岐阜市司町40番地1 市庁舎9階
電話番号:058-214-4792 ファクス番号:058-265-8665