第6回アースレンジャー自然体験塾

ツイッターでツイート
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1019518  更新日 令和5年1月17日

印刷大きな文字で印刷

イベントカテゴリ: 体験・参加型イベント 子ども・子育て・教育 生活・環境

このイベントは終了しました。

第6回アースレンジャー自然体験塾を開催

第6回アースレンジャー自然体験塾を開催しました。
8組27名の親子が参加し、ながら川ふれあいの森でクラフトを行ったり、自然の中でフィールドビンゴを行ったりしました。

開催日

令和5年1月15日(日曜日)

開催時間

午前9時 から 正午 まで

開催場所

ながら川ふれあいの森

クラフト体験

岐阜大学で、持続可能な開発のための教育活動の中核として、持続可能な地域づくりのために企画・参加・広報の3面で活動を行っている、岐阜大学ESDクオリアの皆さんを講師として、クラフト体験を行いました。

牛乳パックと割りばしを使って羽子板を、鳥の羽とムクロジの実を使って羽根を作りました。
出来上がった羽子板に絵を描いたらオリジナルの羽子板ができ上がりました。
みんなで遊んだ羽根つきも楽しかったですね。

羽子板づくり
羽子板作りの様子
羽子板
出来上がった羽子板
羽根突き
羽根つきの様子

ながら川ふれあいの森でフィールドビンゴゲーム

クラフトの次は、
ながら川ふれあいの森とその近郊の森を主なフィールドとし、散策会・観察会・ネイチャーゲームなどの自然体験活動を行っている、ふれあいの森自然学校の方々と、ながら川ふれあいの森でフィールドビンゴゲームを行いました。

「木をハグしてみよう」「赤い実を見つけよう」等の指令を書いたビンゴカードに沿って、ながら川ふれあいの森の薬木広場内を散策しました。
鳥の声を聴いたりどんぐりを探したり、色々な自然を発見できたのではないでしょうか。

ハグ
木をハグする指令
指令
植物を探す様子

アースレンジャー1年間のまとめ

最後に環境保全課より1年間のまとめと生物多様性の大切さについて詳しくお話をさせていただきました。

6回の体験活動で自然と触れ合い、岐阜市にはこんな動物や植物がいたんだと発見することができました。

アースレンジャー自然体験塾を通じて、生物多様性について学ぶことができたかと思います。

これからも生物多様性を守るため、身近な生活の中で取り組んでいってもらえたらいいなと思っています。

参加してくださったみなさん、一年間お疲れ様でした!
 

イベント情報をiPhone・iPad端末のカレンダーに取り込めます。

より良いホームページにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページの情報は役に立ちましたか?

このページに関するお問い合わせ

環境保全課
〒500-8701 岐阜市司町40番地1 市庁舎14階

電話番号
  • 自然係:058-214-2151
  • 大気・騒音係:058-214-2152
  • 水・土壌係:058-214-2153
ファクス番号
058-264-7119

環境保全課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。