水防対策課
岐阜市は、市内中央部を長良川が東西に貫流し、南部には境川・荒田川・論田川・大江川、北部には伊自良川・鳥羽川・板屋川・根尾川などの支派川とこれらに注ぐ小河川・排水路があります。その地理的条件から従来から風水害が多く発生しており、近年では平成16年の台風23号の影響で三輪南・藍川などの地域、平成20年8月末豪雨では長森南・厚見などの地域、また平成30年7月豪雨では本荘・合渡・藍川などの地域において、床上浸水等の被害が出ております。
こうした水害の被害を最小限に止めるため、岐阜市では34水防団が水防活動を行っています。
水防対策課の業務内容
水防対策係
- 水防団の運営に関すること
- 水防施設の維持管理に関すること
- 水防協議会及び水防計画に関すること
- 水防関係機関との連絡調整に関すること
- 長良川防災・健康ステーションの運営に関すること
- 排水機場の操作に関すること
排水機場 | 本川 (排水先の河川) |
管理者 |
---|---|---|
早田川排水機場 |
伊自良川 |
国 |
正木川排水機場 |
伊自良川 |
国 |
新堀川排水機場 |
伊自良川 |
国 |
両満川排水機場 |
長良川 |
国 |
根尾川排水機場 |
伊自良川 |
国 |
新荒田川論田川排水機場 |
長良川 |
国 |
荒田川論田川第2排水機場 |
長良川 |
国 |
日野揚排水機場 |
長良川 |
国・市・(県) |
山田川排水機場 |
長良川 |
県 |
天神川排水機場 |
鳥羽川 |
県 |
※ 岐阜市が管理する排水機場については次のページをご覧ください。
その他、岐阜市洪水ハザードマップ等については次のホームページをご覧ください。
より良いホームページにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
水防対策課
〒500-8701 岐阜市司町40番地1 市庁舎6階
電話番号:058-214-4854 ファクス番号:058-265-3857