若葉第一幼稚園 施設案内

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1035404  更新日 令和7年9月17日

印刷大きな文字で印刷

バリアフリー対応状況:

  • 一般駐車場があります
  • 障がい者用トイレがあります
  • 車いす対応の出入り口があります
  • 車いす対応エレベーターがあります
  • AEDがあります
  • アイコンの説明(新しいウィンドウで開きます)
若葉第一幼稚園
令和8年4月1日認可
鉄骨造陸屋根合金メッキ鋼板ぶき陸屋根2階建(建物面積2973.32平方メートル)
所在地
〒500-8227
岐阜県岐阜市北一色1丁目23-13
電話
058-245-5621
ファクス
058-245-5622
開園時間

平日 7時30分~18時30分

土曜 無

基本時間

(保育認定の区分に応じた利用時間)

保育標準時間 7時30分~18時30分

保育短時間 8時00分~16時00分

※基本時間を超えての利用は延長料金が発生します。

定員
279人(うち、1号150人、2,3号129人)
保育年齢
10か月~小学校就学前
駐車場
100台
公共交通機関
「北一色」バス停下車 徒歩5分
通園バス
有 (利用料が発生します。)
特別保育サービス

子育て相談

未就園児親子支援(ぴー・か・ぶークラブ:2歳児、たまごクラブ:1歳児、ベビークラブ:0歳児)

保育方針

【教育理念】

 園目標『ありがとうごめんなさいが素直に言える子』を指導の軸に、『思いやりのある子』『元気に遊ぶ子』『自分で考え行動する子』を教育目標に掲げ、豊かな人間性をもった子どもたちを育成します。

【教育方針】

 根がしっかりしていれば、たくましい木が育ちます。同じように人間の教育も、土台が大切です。幼児期は根を培う時です。人間として大事な人格を形成する貴重な時を刻み、小さな芽がすくすく育ち立派な木になるように、一人ひとりの無限の可能性という種を大切に育てる教育を目標としています。

 集団の中にあって、一人ひとりがもつ「個性」を発揮し行動できる子どもに、また、個を大切にしながら「協調性」をもって友だちと接し行動できる子どもになってほしいと願い、健やかな成長や発達を促す指導をしています。

主な行事

花まつり、春の遠足、降誕会、たなばたコンサート、味噌づくり、ディキャンプ(年長)、夏まつり、 運動会、芋の苗植え・芋ほり、秋の遠足、作品展、かるたとり大会、もちつき、冬のお楽しみ会、音楽発表会、保育参観、誕生会(毎月)

地図

より良いホームページにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページの情報は役に立ちましたか?

このページに関するお問い合わせ

子ども保育課
〒500-8701 岐阜市司町40番地1 市庁舎2階

電話番号
  • 入所係:058-214-2143
  • 管理係:058-214-7825
  • 認可指導係:058-214-7826
ファクス番号
058-262-1121

子ども保育課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。