岐阜市オリジナルSDGsロゴについて
岐阜市SDGsオリジナルロゴマークを募集します!
市民の皆様や、地域団体・学校・企業などたくさんのパートナーと協力してSDGsの更なる普及啓発を図ることを目的として、あなたの考えるSDGs未来都市岐阜市にふさわしいオリジナルのロゴマークを募集します!
たくさんのご応募をお待ちしております。
募集内容
応募期間
令和5年5月1日(月曜)~令和5年6月30日(金曜)午後5時30分まで
各賞
最優秀賞(採用作品) 1名10万円(税込)
優秀賞 1名2万円
特別賞 1名1万円
※未成年の方の応募作品が採用された場合は、上記相当額の図書カード等での贈呈。
応募資格
お住まい、年齢、プロ・アマ不問
応募方法
専用ホームページによる応募
応募規格
1.SDGsをイメージしたデザインで17色を使用していること
2.岐阜市の特徴や、岐阜市SDGs未来都市計画が目指す目標を
視覚的にイメージできるデザインであること
3.「SDGs」の文字を入れること。
ひらがな、カタカナ、漢字、アルファベット等による「岐阜市」を入れること
4.モノクロにした場合や1.5cm×1.5cm程度に縮小した場合も、視認できること
5.応募者本人が制作したオリジナル未発表作品で他の作品と同一または
類似しておらず、第三者の著作権等を一切侵害しないこと 他
※このほか応募条件などの詳細は、下記募集要項をご確認ください。
審査方法
【1次審査】岐阜市SDGs登録認証等制度ロゴマーク候補選定委員会を実施。
【2次審査】1次審査によって選定された作品について、知的財産権等の調査をし、採用候補作品3作品を決定。その後、市内小中学生の投票を実施し、採用作品を決定。
結果発表
令和5年9月下旬に市ホームページ等で発表
活用方法
SDGs未来都市推進のシンボルマークとして、岐阜市が運営する各種広報媒体に掲載するほか、SDGsに取り組む民間企業等が使用することを想定。
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
より良いホームページにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
未来創造研究室
〒500-8701 岐阜市司町40番地1 市庁舎9階
電話番号:058-214-2004 ファクス番号:058-264-1719