盛土規制法関係書類

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1031650  更新日 令和7年5月1日

印刷大きな文字で印刷

(1)事前協議(面積が1ha以上・建設する道路の延長が1km以上・市長が必要と認める場合)
様式名称 Word形式 PDF形式
【要綱様式第1号】
土地開発事業事前協議申出書
(2)許可申請
様式名称 Word形式 PDF形式 記入例
【省令様式第二】
宅地造成又は特定盛土等に関する工事の許可申請書
【省令様式第四】
土石の堆積に関する工事の許可申請書
【細則様式第3号】
土地の同意状況調査書
【参考様式1】
同意書
【省令様式第三】
資金計画書(宅地造成又は特定盛土等に関する工事)
【省令様式第五】
資金計画書(土石の堆積に関する工事)
【参考様式2】
工事主(法人)の事業経歴書
【細則様式第4号】
誓約書(暴力団員等に該当しない旨)
【参考様式3】
工事施行者の事業経歴書
【参考様式4】
設計者の資格に関する実務経験申告書
(3)標識
様式名称 Word形式 PDF形式
【省令様式第二十三】
宅地造成又は特定盛土等に関する工事の標識
【省令様式第二十四】
土石の堆積に関する工事の標識
(4)変更許可申請
様式名称 Word形式 PDF形式
【省令様式第七】
宅地造成又は特定盛土等に関する工事の変更許可申請書
【省令様式第八】
土石の堆積に関する工事の変更許可申請書
(5)軽微な変更に関する届出
様式名称 Word形式 PDF形式
【細則様式第8号】
宅地造成等に関する工事の変更届出書
(6)廃止に関する届出
様式名称 Word形式 PDF形式
【細則様式第11号】
宅地造成又は特定盛土等工事廃止届出書
(7)中間検査
様式名称 Word形式 PDF形式
【省令様式第十三】
宅地造成又は特定盛土等に関する工事の中間検査申請書
(8)定期報告
様式名称 Word形式 PDF形式
【細則様式第12号】
宅地造成又は特定盛土等に関する工事の定期報告書
【細則様式第13号】
土石の堆積に関する工事の定期報告書
(9)完了検査/確認申請
様式名称 Word形式 PDF形式
【省令様式第九】
宅地造成又は特定盛土等に関する工事の完了検査申請書
【省令様式第十一】
土石の堆積に関する工事の確認申請書
(10)区域指定の際に既に行われている宅地造成等工事の届出
様式名称 Word形式 PDF形式 記入例
【省令様式第十五】
宅地造成又は特定盛土等に関する工事の届出書
【省令様式第十六】
土石の堆積に関する工事の届出書
(11)擁壁等に関する工事の届出
様式名称 Word形式 PDF形式
【省令様式第十七】
擁壁等に関する工事の届出書
(12)公共施設用地の転用の届出
様式名称 Word形式 PDF形式
【省令様式第十八】
公共施設用地の転用の届出書
(13)届出工事の変更届
様式名称 Word形式 PDF形式
【細則様式第14号】
届出工事の変更届出書
(14)適合証明書
様式名称 Word/Excel形式 PDF形式
【細則様式第15号】
宅地造成等適合証明書交付申請書
【参考】
宅地造成及び特定盛土等規制法(盛土規制法)に係る許可要否の判定チェックシート
(15)全般
様式名称 Word形式 PDF形式 記入例
【参考様式5】
委任状
(16)協議(国又は都道府県、指定都市若しくは中核市)
様式名称 Word形式 PDF形式
【細則様式第6号】
宅地造成又は特定盛土等に関する工事の協議書
【細則様式第7号】
土石の堆積に関する工事の協議書
(17)変更協議(国又は都道府県、指定都市若しくは中核市)
様式名称 Word形式 PDF形式
【細則様式第9号】
宅地造成又は特定盛土等に関する工事の変更協議書
【細則様式第10号】
土石の堆積に関する工事の変更協議書

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

より良いホームページにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページの情報は役に立ちましたか?

このページに関するお問い合わせ

開発・盛土指導課
〒500-8701 岐阜市司町40番地1 市庁舎17階

電話番号
  • 開発指導係・盛土指導係:058-214-4509
ファクス番号
058-264-1760
メールアドレス
kaihatsu-morido@city.gifu.gifu.jp

開発・盛土指導課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。