児童館・児童センター及びドリームシアター岐阜の指定管理者の選定
令和4年4月1日から施設を管理する指定管理者を以下のとおり選定します。
※指定管理者候補者は岐阜市議会の議決を受け指定管理者として指定されています。
1 公募により選定した施設
児童館・児童センター 10館
施設名:梅林児童館・黒野児童館 ・東児童センター ・加納児童センター ・西児童センター ・日光児童センター ・本郷児童センター ・長良児童センター ・長森児童センター ・岩野田児童センター
施設案内
募集要項・仕様書等
-
募集要項 柳津児童館以外 (PDF 625.7KB)
-
資料1 施設概要 柳津児童館以外 (PDF 93.1KB)
-
資料2 施設別利用状況 柳津児童館以外 (PDF 55.7KB)
-
資料3 仕様書 柳津児童館以外 (PDF 550.3KB)
-
資料4 特記仕様書 柳津児童館以外 (PDF 483.7KB)
-
資料5 目的外使用許可について 柳津児童館以外 (PDF 134.3KB)
-
資料6 過去4年間及び令和3年度の指定管理業務に係る委託料 柳津児童館以外 (PDF 42.4KB)
-
資料7 収支予算立案のための参考情報 柳津児童館以外 (PDF 139.6KB)
-
資料8 協定書(参考) 柳津児童館以外 (PDF 412.2KB)
提出様式
-
様式第1号(第4条関係)岐阜市児童館指定管理指定申請書 (Word 43.5KB)
-
様式2 児童館の管理に関する収支予算書 (Excel 83.5KB)
-
様式3 事業計画書 (Word 57.0KB)
-
様式4 誓約書 (Word 47.0KB)
-
様式5 役員名簿照会及び同意書 (Word 49.5KB)
-
様式6 辞退届 (Word 44.5KB)
-
様式7 質問票 (Word 47.0KB)
-
様式8 コンソーシアム構成員表 (Word 22.5KB)
-
様式9 コンソーシアム協定書 (Word 24.2KB)
-
様式10 委任状 (Word 21.8KB)
審査結果
-
審査結果(梅林児童館) (PDF 153.6KB)
-
審査結果(黒野児童館) (PDF 153.7KB)
-
審査結果(東児童センター) (PDF 153.7KB)
-
審査結果(加納児童センター) (PDF 153.1KB)
-
審査結果(西児童センター) (PDF 153.9KB)
-
審査結果(日光児童センター) (PDF 157.3KB)
-
審査結果(本郷児童センター) (PDF 153.7KB)
-
審査結果(長良児童センター) (PDF 153.2KB)
-
審査結果(長森児童センター) (PDF 153.7KB)
-
審査結果(岩野田児童センター) (PDF 154.2KB)
柳津児童館
本施設は、柳津高齢者福祉センターとの複合施設としての特性を活かした児童と高齢者の世代間交流が図られ、かつ設置目的を効果的かつ効率的に管理することができることから柳津高齢者福祉センターとの一括募集とします。
施設案内
募集要項・仕様書等
-
募集要項 柳津児童館 (PDF 644.9KB)
-
資料1 施設概要 柳津児童館 (PDF 65.2KB)
-
資料2 施設使用状況 柳津児童館 (PDF 63.4KB)
-
資料3 仕様書 柳津児童館 (PDF 550.3KB)
-
資料4 特記仕様書 柳津児童館 (PDF 487.0KB)
-
資料5 目的外使用許可について 柳津児童館 (PDF 136.3KB)
-
資料6 過去4年間及び令和3年度の指定管理業務に係る委託料 柳津児童館 (PDF 33.0KB)
-
資料7 収支予算立案のための参考情報 柳津児童館 (PDF 76.7KB)
-
資料8 合築施設の費用按分 柳津児童館 (PDF 55.7KB)
-
資料9 協定書(参考) 柳津児童館 (PDF 501.4KB)
提出様式
-
様式第1号(第4条関係)岐阜市児童館指定管理者指定申請書 柳津児童館 (Word 43.5KB)
-
様式2 児童館の管理に関する収支予算書 柳津児童館 (Excel 76.0KB)
-
様式3 事業計画書 柳津児童館 (Word 57.0KB)
-
様式4 誓約書 柳津児童館 (Word 46.0KB)
-
様式5 役員名簿照会及び同意書 柳津児童館 (Word 49.5KB)
-
様式6 辞退届 柳津児童館 (Word 44.5KB)
-
様式7 質問票 柳津児童館 (Word 46.5KB)
-
様式8 コンソーシアム構成員表 柳津児童館 (Word 22.4KB)
-
様式9 コンソーシアム協定書 柳津児童館 (Word 24.1KB)
-
様式10 委任状 柳津児童館 (Word 21.8KB)
審査結果
2 非公募により選定した施設
下記施設については、特定の団体を指定管理者として選定することが合理的であると認められるため、公募することなく選定した団体からのみ申請を受けます。
サンフレンドみわ・児童センター、サンフレンドうずら・児童センター
施設案内
非公募とする理由
サンフレンドみわ・うずらの両児童センターの運営管理に関しては、岐阜市児童館条例において、児童館の在する一棟の建物を一体的に管理し、かつ児童福祉や児童教育に関し充分な知識があることとしています。よって、「複合施設等で公募しない他の施設と一体的管理をすることが合理的な施設」として非公募とします。
審査結果
ドリームシアター岐阜
施設案内
非公募とする理由
ドリームシアター岐阜の運営管理に関しては、多様な資格・能力を有する職員で構成され、その専門性を活かした自主事業や長年築き上げてきた広範な人的ネットワークを活かした事業展開、岐阜市の教育分野に携わる人材育成やボランティア発掘等に関する高い能力と貢献度を要します。また、不登校からの自立支援を進めるエールぎふや草潤中学校との連携を強化して、サードプレイスとしての機能の充実を目指し、中央青少年会館を含め市として一体的な取り組みを行う必要があります。よって、「特定の団体が継続又は当面行う必要がある施設」として非公募とします。
審査結果
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
より良いホームページにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
子ども支援課
〒500-8701 岐阜市司町40番地1 市庁舎2階
- 電話番号
-
- 児童(扶養)手当等:058-214-2146
- 児童館等の施設運営管理:058-214-2398
- ひとり親家庭支援:058-214-2396
- DV通報:058-269-1488
- ファクス番号
- 058-262-1121