仕事と子育て充実支援プログラム(特定事業主行動計画:令和7年4月~令和12年3月)

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1031924  更新日 令和7年4月1日

印刷大きな文字で印刷

1 はじめに

 次世代の社会を担う子どもたちが健やかに生まれ、育てられる環境の整備を推進するため、平成15年7月に「次世代育成支援対策推進法」が制定されました。これを踏まえ、本市では特定事業主行動計画(前期計画:平成17年度~21年度、後期計画:平成22年度~26年度)を策定し、取組みを実施してきました。

 また、次世代育成支援対策推進法の有効期限は平成27年3月まででしたが、期限が10年間延長されたことから、新たな特定事業主行動計画(前期計画:平成27年度~令和元年度、後期計画:令和2年度~令和6年度)を策定し、引き続き取組みを進めてきました。

 このたび、次世代育成支援対策推進法の有効期限がさらに10年間延長されたことから、新たな計画を策定するものです。

2 計画の期間

計画期間は、令和7年4月から令和12年3月までの5年間とします。

3 実施状況

次世代育成支援対策推進法(平成15年法律120号)第19条第6項の規定に基づき、実施状況を公表しています。

令和6年度実績は、令和7年7月頃公表予定です。

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

より良いホームページにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページの情報は役に立ちましたか?

このページに関するお問い合わせ

人事課
〒500-8701 岐阜市司町40番地1 市庁舎11階
電話番号:058-214-4925

人事課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。