土地・家屋価格等縦覧帳簿の縦覧
縦覧制度とは、納税者(納税義務者のうち免税点未満で課税されない人を除く)ご本人の固定資産の価格が適正か判断するために、比較したい土地又は家屋の価格を縦覧帳簿で確認していただく制度です。
土地価格等縦覧帳簿は、岐阜市内に所在する土地に対して課する固定資産税の納税者の方に、家屋価格等縦覧帳簿は、岐阜市内に所在する家屋に対して課する固定資産税の納税者の方に、比較したい土地又は家屋の所在地番を指定していただき、縦覧期間中に限り見ていただくことができます。
縦覧方法
土地価格等縦覧帳簿
所在・地番・地目・地積・価格が記載されています。
家屋価格等縦覧帳簿
所在・家屋番号・種類・構造・建築年・床面積・価格が記載されています。
縦覧期間
4月1日から第1期納期限まで(土・日・祝日を除く)の午前8時45分から午後5時30分まで
縦覧場所
岐阜市役所資産税課(庁舎3階)
(各事務所では行っていません。)
縦覧できる人
- 岐阜市内に所在する土地又は家屋に対して課する固定資産税の納税者及びその同一世帯で生計を一にする親族
- 納税管理人
- 納税者の委任を受けた代理人(委任者の押印がある委任状を持参)
お持ちいただくもの
- 納税通知書又は運転免許証等ご本人であることを証明できるもの
- 縦覧申請書
※委任の場合は委任者の押印(印鑑)が必要です。
岐阜市固定資産評価審査委員会への審査の申出期間
納税通知書を受けた日の翌日を起算日として3か月以内
- ※この制度は、納税者が自己の所有する土地又は家屋の価格が適正か判断するためのものですから、それ以外の目的と思われる場合は、縦覧をお断りする場合がありますのでご了承ください。
- ※縦覧期間以外は、土地・家屋価格等縦覧帳簿の公開はできませんのでご了承ください。
納税義務者ご本人の課税台帳(名寄帳)は、閲覧制度でご覧いただけます。
申請書等
土地・家屋価格等縦覧帳簿の縦覧に関する申請様式
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
より良いホームページにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
資産税課
〒500-8701 岐阜市司町40番地1 市庁舎3階
- 電話番号
- 管理係:058-214-2056
- 償却資産係:058-214-2057
- 土地1係:058-214-2058
- 家屋1係:058-214-2059
- ファクス番号
- 058-266-8093