日曜救命講習

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1001523  更新日 令和7年4月16日

印刷大きな文字で印刷

岐阜市消防本部では、毎週日曜日に各種の救命講習を開催しています。

令和7年度日曜救命講習日程表

令和7年日曜救命講習日程表

第一日曜日 岐阜中消防署

第二日曜日 岐阜南消防署・山県消防署

第三日曜日 瑞穂消防署

第四日曜日 岐阜北消防署・本巣消防署

日曜救命講習内容

講習名

時間

講習内容

普通

救命

普通救命講習1

9時~

12時

成人の傷病者を対象とした心肺蘇生法、AED、

止血法等を習得する3時間の普通救命講習1

ステップアップ講習

10時~

12時

実技を中心とした2時間のステップアップ講習
※e-ラーニングで座学を受講し、1ヵ月以内の方及び

救命入門コースを受講後、12ヵ月以内の方が対象

小児

救命

普通救命講習3

9時~

12時

小児、乳児、新生児の傷病者を対象とした心肺蘇生法、

AED、止血法等を習得する3時間の普通救命講習3

上級

救命

上級救命講習

9時~

17時

心肺蘇生法(成人、小児、乳児、新生児)、AED、傷病者管理法、

副子固定法、熱傷の手当等を習得する8時間の上級救命講習

受講対象者

岐阜市・瑞穂市・山県市・本巣市・北方町に在住・在勤・在学の方が対象です。

各講習の定員は20人程度です。(但し、岐阜北消防署及び山県消防署については10人程度)

定員になり次第、募集を締め切らせていただきます。

申し込み方法及び問い合わせ先

実施日の一週間前までに、「岐阜市オンライン申請総合窓口サイト」から申し込むか、

実施日の前日までに開催消防署へ電話、または直接お申し込みください。

開催日

開催消防署

住所

電話

第一日曜日

岐阜中消防署 岐阜市美江寺町2丁目9番地

058-262-7165

第二日曜日

岐阜南消防署 岐阜市茜部本郷1丁目12番地

058-272-2012

第二日曜日

山県消防署 山県市高木1291番地2

0581-22-0119

第三日曜日

瑞穂消防署 瑞穂市別府2451番地1

058-327-0119

第四日曜日

岐阜北消防署 岐阜市鷺山1769番地496

058-231-5308

第四日曜日

本巣消防署 本巣郡北方町加茂1丁目23番地

058-324-0119

備考

来署の際は、公共交通機関をご利用ください。

  1. 実技を行いますので、動きやすい服装で参加してください。
  2. 受講料は無料です。
  3. 講習を受けていただいた方に「修了証」をお渡しします。

より良いホームページにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページの情報は役に立ちましたか?

このページに関するお問い合わせ

救急課
〒500-8812 岐阜市美江寺町2丁目9番地 消防本部・中消防署合同庁舎4階
電話番号:058-262-7167 ファクス番号:058-266-8154

救急課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。