腸内細菌検査(検便)
糞便の中の食中毒や感染症の原因となる病原菌の検査を行います。
民間検査機関のご案内
腸内細菌検査(検便検査)については、衛生試験所(岐阜市三田洞東5丁目6番1号)のほか下記の民間検査機関においても検査を行うことができますのでご案内いたします。
料金、所要日数、容器等については、それぞれの検査所に直接お問い合わせください。
検査所名 | 所在地 | 電話番号 |
---|---|---|
国産薬品工業株式会社エーケン事業部 | 岐阜市秋沢370番2号 | 293-9055 |
株式会社中京臨床検査センター岐阜 | 岐阜市桜通3丁目10番3号 | 253-2611 |
一般財団法人岐阜県公衆衛生検査センター | 岐阜市曙町4丁目6番 | 247-1300 |
以下は岐阜市衛生試験所の腸内細菌検査の受付についてのご案内です
検査の内容
検査項目
赤痢菌・サルモネラ・チフス菌・パラチフス菌・腸管出血性大腸菌O157
(検査項目は依頼先によって異なりますので、あらかじめ確認をしてください。)
受付日時
月曜日~木曜日(祝祭日およびその前日は受付できません)
午前8時45分~午後3時
検査手数料
※令和元年10月1日から料金が変わりましたのでご注意ください。
- 腸内細菌検査(赤痢菌、サルモネラ、チフス菌、パラチフス菌)
※検査項目数にかかわらず - 1,840円
- 腸管出血性大腸菌O157
- 2,720円
※集団給食、水道関係、もしくは食品営業の施設従事者または集団(10件以上)により検査を受ける方については別料金になりますのでお問い合わせください。
検査にあたっての注意事項
- 検査当日の便を専用の容器に入れて、お持ちください。衛生試験所に専用の容器(無料)を用意してあります。
- 便はビー玉大程度の量を採ってください。
- 検査の結果が出るまで一週間程度かかりますので、余裕をもって検査をご依頼ください。
検査結果のお知らせ
受付から一週間程度で郵送します。
より良いホームページにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
衛生試験所
〒502-8585 岐阜市三田洞東5丁目6番1号
電話番号:058-236-1050 ファクス番号:058-237-2351