回答者の属性

ツイッターでツイート
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1003477  更新日 令和3年8月31日

印刷大きな文字で印刷

岐阜市の人口の男女比は、平成14年10月1日現在の住民基本台帳の数値によると、女性が52.0%、男性が48.0%であるが、本調査では女性が50.8%、男性が31.6%で、無回答が17.5%に達している。集計にあたっては、ある調査項目に関するそれぞれの回答について、男女を含めた全体における割合を出す場合には、性別についての無回答票も含め、クロス集計において男女別で割合を出す場合には、無回答票を除くこととした。したがって、男女別の集計結果における回答者数の男女合計と、全体の集計結果における回答者の総数は一致しない。

次に、回答者の年齢構成を、同じく住民基本台帳により、岐阜市の20歳以上の年齢構成と比較すると、20歳代の割合が4.4%低く、また70歳以上の割合も2.5%低くなっているが、そのほかの年代については1%以上の差異は見られず、岐阜市全体の現状をほぼ反映しているといってよい。

配偶関係では、「結婚している」「離別・死別」の割合は岐阜市全体の割合(平成12年)*をほぼ反映しているが、「結婚していない」の割合は12%ほど低く、無回答が13.0%あった。

家族構成は、「一人暮らし」が回答者の8.1%であるのに対し、岐阜市全体では9.9%(平成12年)*、「夫婦のみ(一世代家族)」が20.1%に対し、同13.7%、「親と子ども(二世代家族)」が40.7%に対し、同50.0%、「親と子どもと孫(三世代家族)」が16.6%に対し、同21.9%と、市全体の現状とかなりの差が見られる。これは、「その他」の欄の書き込みを見てみると、「親一人、子一人」「母子家庭」「母と姉」「姑と嫁」など、統計上は「親と子ども(二世代家族)」に含まれるべきものがかなりあり、これらが「その他の世帯」(5.6%)に含まれているためでもあると考えられる。また「無回答」は8.8%あった。

*『平成13年度版岐阜市統計書』による。

より良いホームページにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページの情報は役に立ちましたか?

このページに関するお問い合わせ

男女共生・生涯学習推進課
〒500-8701 岐阜市司町40番地1 市庁舎13階
電話番号:058-214-4792 ファクス番号:058-265-8665

男女共生・生涯学習推進課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。