岐阜市みんなで創り守り育てる地域公共交通条例を制定しました

ツイッターでツイート
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1002592  更新日 令和3年8月31日

印刷大きな文字で印刷

本市における地域公共交通に関する基本理念及びその実現を図るために基本となる事項を定め、市民の皆さんをはじめとして、市、事業者、公共交通事業者がみんなで連携して、将来にわたって持続可能な地域公共交通を創り、守り、育てていくため、「岐阜市みんなで創り守り育てる地域公共交通条例」を制定しました。
(平成27年9月30日公布、平成27年11月1日施行)

なぜ条例が必要?

公共交通を取り巻く環境

岐阜市では、自動車への依存の高まりにより、公共交通の利用者は減少が続いています。人口減少や少子高齢化が進む中、公共交通の利用者がさらに減少し、その運行を継続することが困難となれば、市民の皆さんの日常生活や社会生活の基盤である必要不可欠な移動手段を失いかねません。

公共交通を持続可能なものにするために

このような状況の中、公共交通を持続可能なものにするためには、公共交通を地域社会全体の財産ととらえ、一人ひとりが公共交通について理解し、積極的かつ継続的に関わっていく必要があります。
市・市民・事業者・公共交通事業者がそれぞれの責務・役割を担い、一体となって公共交通への取り組みを行っていく必要があるため、この条例を制定しました。

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

より良いホームページにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページの情報は役に立ちましたか?

このページに関するお問い合わせ

交通政策課
〒500-8701 岐阜市司町40番地1 市庁舎15階

電話番号
  • 交通計画係:058-214-2016
  • 交通施策推進係:058-214-2028
  • 地域交通推進係:058-214-2017
ファクス番号
058-262-0512

交通政策課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。