被災者生活・住宅再建支援金
市民の方が、自然災害により被害を受けたとき、「被災者生活・住宅再建支援金」を市から支給する制度があります。
「自然災害」とは暴風、豪雨、豪雪、洪水、地震その他異常な自然現象によるものをいいます。
支給にあっては、以下の支給対象となる被災者からの支給申請に基づいて行います。
支給対象
- 専ら生活の本拠として現に居住のために使用している住宅等が自然災害により全壊、解体、長期避難、大規模半壊(解体及び長期避難を除く。)、中規模半壊(解体、長期避難及び大規模半壊を除く。)、半壊(解体、長期避難、大規模半壊及び中規模半壊を除く。)、全浸水又は半浸水の被害を受けたこと。
- 被害を受けた住宅等が本市に所在すること。
- 被害を受けた住宅等に居住する世帯の世帯主であること。
- 被災者生活再建支援法(平成10年法律第66号。以下「法」という。)の規定による支援の対象者(中規模半壊の被害を受けた住宅等に居住する世帯であって、その居住用住宅を賃借する世帯の世帯主を除く。)でないこと。
支援金の額(単位:千円)
基礎支援金 |
基礎支援金 補助基準額 |
加算支援金 |
加算支援金 補助基準額 |
合計金額 |
---|---|---|---|---|
全壊 解体 長期避難 |
1,000 |
建設・購入 |
2,000 |
3,000 |
全壊 解体 長期避難 |
1,000 |
補修 |
1,000 |
2,000 |
全壊 解体 長期避難 |
1,000 |
賃借 |
500 |
1,500 |
大規模半壊 |
500 |
建設・購入 |
2,000 |
2,500 |
大規模半壊 |
500 |
補修 |
1,000 |
1,500 |
大規模半壊 |
500 |
賃借 |
500 |
1,000 |
中規模半壊 |
ー |
建設・購入 |
1,000 |
1,000 |
中規模半壊 |
ー |
補修 |
500 |
500 |
中規模半壊 |
ー |
賃借 |
500 |
500 |
半壊 |
500 |
ー |
ー |
500 |
全浸水 |
300 |
ー |
ー |
300 |
半浸水 |
150 |
ー |
ー |
150 |
基礎支援金 |
基礎支援金 補助基準額 |
加算支援金 |
加算支援金 |
合計金額 |
---|---|---|---|---|
全壊 解体 長期避難 |
750 |
建設・購入 |
1,500 |
2,250 |
全壊 解体 長期避難 |
750 |
補修 |
750 |
1,500 |
全壊 解体 長期避難 |
750 |
賃借 |
375 |
1,125 |
大規模半壊 |
375 |
建設・購入 |
1,500 |
1,875 |
大規模半壊 |
375 |
補修 |
750 |
1,125 |
大規模半壊 |
375 |
賃借 |
375 |
750 |
中規模半壊 |
ー |
建設・購入 |
750 |
750 |
中規模半壊 |
ー |
補修 |
375 |
375 |
中規模半壊 |
ー |
賃借 |
375 |
375 |
半壊 |
375 |
ー |
ー |
375 |
全浸水 |
225 |
ー |
ー |
225 |
半浸水 |
113 |
ー |
ー |
113 |
※支援対象者が住居の所有者でない場合(住居の所有者が支援対象者と同一の世帯に属する場合を除く。)は、この表に規定する額の2分の1(1,000円未満の端数は、1,000円に切り上げる。)に相当する額を上限とする。
申請書等
被災者生活・住宅再建支援金
詳しくは要綱でご確認ください
関連情報
-
被災者生活・住宅再建支援金支給オンライン申請(外部リンク)
オンライン申請はリンク先よりお願いします。
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。