令和5年度 夢プロジェクト「夢 inモンゴル」

ツイッターでツイート
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1020144  更新日 令和5年10月25日

印刷大きな文字で印刷

第12回目となる令和5年度は、16名の中学生をモンゴルへ派遣します。
お申込みされる方は応募用紙(参加申込書)に必要事項を記入し、令和5年4月10日(月曜日)~4月27日(木曜日)に社会・青少年教育課まで郵送するか直接持参してください。(期間最終日17時必着)

※応募受付は終了しました。たくさんのご応募ありがとうございました。

  • 派遣期間 令和5年8月19日(土曜日)~8月26日(土曜日)
  • 派遣人数 16名(岐阜市在住の中学生)

事前研修・説明会

第1回説明会
5.27説明会(研修会)
事前研修
6.11研修会
事前研修
7.9研修会
事前研修
7.26研修会
事前研修
7.26研修会
第2回説明会
8.6説明会(研修会)

現地研修「モンゴル」

行程表

<渡航期間 8/19~8/26(8日間)>

期 日

内 容

8月19日(土曜)

JR岐阜駅にて出発式、成田空港から出国~ウランバートル(モンゴル)へ、ホテル泊

8月20日(日曜)

羊の解体~乗馬体験~弓矢体験、ホテル泊

8月21日(月曜)

国内線(アエロモンゴリア便)でダランザドガド空港へ、4WD車に分乗してホンゴル砂丘へ~ゲル民家訪問(1)、ゴビディスカバリーツーリストキャンプへ~星空観察、ゲル泊

8月22日(火曜)

ホンゴル砂丘登山、ラクダ乗り~ゲル民家訪問(2)、4WD車でゴビインバヤンブルドツーリストキャンプへ、ゲル泊

8月23日(水曜)

ダランザドガド空港で岐阜紹介、国内線(アエロモンゴリア便)でチンギスハーン国際空港(ウランバートル)へ、モンゴル国会議事堂(Gモンクツェツェグ議員)訪問、オユンナさんアマルバヤルさんらとの食事会・お別れ会、ホテル泊

8月24日(木曜)

在モンゴル日本大使館訪問、第1番学校訪問~ホストファミリーとの対面式・交流会(特技披露・歌合唱)、ホームステイ1日目~ホスト宅に宿泊

8月25日(金曜)

ホームステイ2日目、ホストファミリーと昼食・お別れ会、スーパーマーケットで買い物(お土産)、ホテルで反省会「幸せとは~将来の夢・志を語る」、ホテル泊

8月26日(土曜)

チンギスハーン国際空港(ウランバートル)で岐阜紹介、ウランバートル発~成田空港へ、JR岐阜駅着~帰国式

 

スナップ写真

1
出発式(JR岐阜駅)
2
岐阜紹介(成田空港)
3
羊の解体
4
乗馬体験
5
弓矢体験
6
ホンゴル砂丘
7
ホンゴル砂丘登頂
8
ラクダ乗り体験
9
ゲル民家訪問
10
岐阜紹介(ダランザドガド空港)
11
国内線(アエロモンゴリア便)でウランバートルへ
12
モンゴル国会議事堂訪問
13
オユンナさんアマルバヤルさんらとの食事会
14
在モンゴル日本大使館訪問
15
第1番学校訪問~ホストファミリーとの対面式
16
第1番学校訪問~特技披露
17
ホームステイ
18
ホストファミリーとの昼食・お別れ会
19
反省会「幸せとは~将来の夢・志を語る」
20
岐阜紹介(チンギスハーン国際空港)
21
帰国式(JR岐阜駅)
22
帰国式(JR岐阜駅)

市長表敬訪問

01

02

03

04

帰国報告会

ご案内

案内チラシ

帰国報告会は終了しました。

プログラム

令和5年度『夢inモンゴル』帰国報告会プログラム

1 はじめの言葉

2 夢プロジェクト実行委員会会長挨拶

3 岐阜市教育長挨拶

4 派遣団団長挨拶

5 帰国報告(派遣生15名) / 「大地の歌」合唱

6 先輩代表の話

7 質疑応答

8 保護者代表の話

9 派遣生お礼の言葉 / 合唱「ヒロシマの折鶴」・「ふるさと」

10 終わりの言葉

スナップ写真

a
はじめの言葉
b
岐阜市教育長挨拶
c
派遣団団長挨拶
d
派遣生帰国報告
e
派遣生帰国報告
f
「大地の歌」合唱
g
派遣生帰国報告
h
派遣生帰国報告
i
派遣生帰国報告
j
派遣生帰国報告
k
派遣生帰国報告
l
質疑応答
m
質疑応答
n
「ヒロシマの折鶴」「ふるさと」合唱
o
派遣生お礼の言葉
p
終わりの言葉

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

より良いホームページにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページの情報は役に立ちましたか?

このページに関するお問い合わせ

社会・青少年教育課
〒500-8701 岐阜市司町40番地1 市庁舎18階

電話番号
  • 社会教育係:058-214-2367
  • 青少年教育係:058-214-2264
  • 放課後児童クラブ係:058-214-2368

社会・青少年教育課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。