子育て学びフィールド 幼児教育セミナー/わくわく親子セミナー
親も学び、子どもと共に育つ「家庭教育」を応援します。
家庭教育は全ての教育の出発点であり、子どもが基本的な生活習慣や生活能力、他人に対する思いやり、社会的なマナーなどを身に付ける上で重要な役割を果たします。
幼児教育課では、岐阜市にお住いの保護者の皆さま等に向けて、子どもとの関わり方など子育ての参考となる情報をお伝えするセミナーを開催します。
幼児教育セミナー
講師を招いた講演を行います。会場またはオンラインでの参加が可能です。
わくわく親子セミナー
親子あそび等を通じて子どもとの関わり方を学べる参加型のセミナーです。
参加方法
参加にはお申込が必要です。お申込の際にご入力もしくはご記入の個人情報は、お申込のセミナーのために利用し、適正な管理に努めます。
申込方法
- 申込フォームもしくは、往復はがきで申込ができます。(電話、メール、ホームページお問い合わせフォームでの申込はお控えください。)
- 申し込みが定員を超えた場合は、抽選を行います。
- 抽選結果等は申込フォームに入力されたメールアドレス、もしくは返信はがきでご連絡いたします。
申込フォーム |
申込期間が開始しましたら、「現在募集中のセミナー」が表示されます。 「現在募集中のセミナー」の「申込フォーム」を選択すると岐阜市オンライン申請総合窓口サイトが開きます。カテゴリー検索「子育て、教育」を選択、お申し込みのセミナーの「申請」をクリックすると申込フォームが開きます。 |
---|---|
往復はがき |
申込期間内に下記をご記入のうえ、送付先住所あてにお送りください。返信用はがきで抽選結果等をお知らせいたします。 【わくわく親子セミナー】 【幼児教育セミナー】1組5名様まで |
現在募集中のセミナー
令和5年6月21日(水曜)わくわく親子セミナー
募集は終了しました。
令和5年度開催概要(予定)
子育て学びフィールド
幼児教育セミナー、0歳から参加ができる音楽会、サイエンスショー、親子遊びを開催します。
日時 8月26日(土曜日)10時~16時
場所 ぎふメディアコスモス みんなのホール
わくわく親子セミナー
「2022年度ソニー幼児教育支援プログラム」で「優秀園」を受賞した岐阜市立幼稚園”の教諭等が
年齢に応じた家庭での、親子遊びの工夫をお伝えします。楽しく遊びながら学びましょう!
開催日時 | 対象 | 場所 | |
---|---|---|---|
第1回 | 6月21日(水曜日) 午前10時~12時 | 2歳児と保護者 | 長森コミュニティセンター 大集会室 |
第2回 | 7月15日(土曜日) 午前10時~12時 | 1歳児と保護者 | 南部コミュニティセンター 大集会室 |
第3回 | 9月 6日(水曜日) 午前10時~12時 | 0歳児と保護者 | 東部コミュニティセンター 大集会室 |
第4回 | 10月 6日(金曜日) 午前10時~12時 | 2歳児と保護者 | 市橋コミュニティセンター 大集会室 |
第5回 | 11月28日(火曜日) 午前10時~12時 | 1歳児と保護者 | 北部コミュニティセンター 大集会室 |
第6回 | 12月 8日(金曜日) 午前10時~12時 | 0歳児と保護者 | 日光コミュニティセンター 大集会室 |
おうちで「幼児教育セミナー」
令和元年~令和3年度に開催した「幼児教育セミナー」の一部をYouTubeに公開しています。(公開可能な回・部分に限る)
詳しくは次のリンクをご覧ください。
より良いホームページにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
幼児教育課
〒500-8701 岐阜市司町40番地1 市庁舎18階
- 電話番号
- 幼児教育推進係:058-214-7124(内線3834、3835)
- ファクス番号
- 058-265-8045