ぎふし共育・女性活躍企業
岐阜市では、仕事と生活の両立や男女が共に働きやすい職場環境を作り、男性の主体的な育児参画により、夫婦で共に子育てを行う「共育」を推進する取り組みを行う企業や、女性がその個性と能力を十分に発揮して社会で活躍できるような取り組みを積極的に行う企業を総合的に支援します。
企業による子育て支援や女性活躍の機運を高め、社会全体で男性の育児参画や女性活躍の推進を図ることを目的として、「ぎふし共育・女性活躍企業」の認定を行います。
制度の概要
対象
岐阜市内に事業所を有し、常時雇用する労働者を有する事業者(個人事業主を含む)
部門
ぎふし共育・女性活躍企業には、以下の2部門を設けます。
※両部門で同時に認定を受けることもできます。
共育企業部門 | 男性の主体的な育児参画を推進する取り組みを積極的に行っている企業 |
---|---|
女性活躍企業部門 | 女性がその個性と能力を十分に発揮して社会で活躍できるような取り組みを積極的に行っている企業 |
認定要件
「ぎふし共育・女性活躍企業 取組確認シート」において、定められた基準をクリアした企業を「ぎふし共育・女性活躍企業」として認定します。
基準
共育企業部門 | ぎふし共育・女性活躍企業 取組確認シートの項目1~3のうち、各項目2個以上かつ合計20個以上及び項目4のうち3個以上 |
---|---|
女性活躍企業部門 | ぎふし共育・女性活躍企業 取組確認シートの項目1~3のうち、各項目2個以上かつ合計20個以上及び項目5のうち5個以上 |
認定を更新する事業者においては、上記基準を満たし、かつ、認定の有効期間内に市が主催する研修等に参加した場合、「ぎふし共育・女性活躍企業」として認定します。
認定機関
認定の有効期間は3年間です。(更新には申請が必要です。)
ただし、初回の認定に限り認定機関が終了する年度の末日まで有効です。
(例:令和4年度に認定を受けた場合は、令和8年3月31日までを認定期間とする。)
認定のメリット
- ぎふし共育・女性活躍企業認定証を交付します。
- ぎふし共育・女性活躍企業認定記念グッズを提供します。
- 名刺や企業ホームページ等への名称及び認定マークの使用ができます。
- ハローワークの求人票に認定企業であることが表示できます。
- ぎふし共育都市プロジェクトのホームページや各種広報等での企業PRにより、企業イメージ・知名度アップにつながります。
- 総合評価落札方式の入札において、加点対象となります。
- 金融機関(一部)による金利優遇が受けられます。
十六銀行
対象 | 「ぎふし共育・女性活躍企業」に認定された企業の従業員 |
---|---|
優遇内容 | 対象ローンの店頭表示金利から一律1.5%の金利優遇 |
対象商品 | かんたんマイカーローン・かんたん教育ローン・かんたんリフォームローン・かんたんライフサポートローン |
認定を受けるには
ぎふし共育都市プロジェクトホームページの専用フォーム、あるいは以下の書類を郵送、Eメール又は窓口持参にてご提出ください。
令和4年度の募集期間
令和4年8月1日(月曜)~9月30日(金曜)
詳細は次の募集要項をご確認ください。
提出書類
- 認定申請書
- ぎふし共育・女性活躍企業 取組確認シート
- 申請部門に応じたサブチェックシート
- 就業規則、労働協約又はこれらに類する書類の写し
- その他、取り組み内容がわかる書類(任意)
申請様式
-
認定申請書(様式第1号) (Word 22.6KB)
-
ぎふし共育・女性活躍企業 取組確認シート (Excel 56.4KB)
-
共育企業部門 サブチェックシート (Excel 12.5KB)
-
女性活躍企業部門 サブチェックシート (Excel 11.8KB)
ぎふし共育・女性活躍企業一覧
令和元年度認定
-
パナソニックエイジフリーショップ長良 株式会社五月商店 (PDF 184.8KB)
-
ハビックス株式会社 (PDF 183.9KB)
-
株式会社市川工務店 (PDF 184.2KB)
-
社会福祉法人千代田会 (PDF 183.9KB)
-
株式会社光広(ヒロセヤ) (PDF 184.0KB)
-
一新建設株式会社 (PDF 184.1KB)
-
有限会社三進社印刷所 (PDF 184.1KB)
-
丸成林建設株式会社 (PDF 184.0KB)
-
岐阜信用金庫 (PDF 183.5KB)
-
株式会社タナック (PDF 182.9KB)
-
伏屋社会保険労務士事務所 (PDF 184.1KB)
-
社会福祉法人豊寿会 (PDF 183.9KB)
-
岐阜商工信用組合 (PDF 183.8KB)
-
医療法人和光会 (PDF 183.8KB)
-
社会福祉法人和光会 (PDF 184.1KB)
-
国立大学法人東海国立大学機構 岐阜大学 (PDF 183.3KB)
-
株式会社鷲見製材(ひだまりほーむ) (PDF 184.8KB)
-
三井住友海上火災保険株式会社 岐阜支店 (PDF 184.4KB)
-
株式会社笑顔いちばん (PDF 183.3KB)
-
大垣共立銀行 (PDF 183.8KB)
-
株式会社アラビア産業 (PDF 183.8KB)
-
医療法人清光会 岐阜清流病院 (PDF 184.8KB)
-
医療法人社団友愛会 (PDF 184.3KB)
-
アピ株式会社 (PDF 183.8KB)
-
たんぽぽ薬局株式会社 (PDF 184.1KB)
-
十六銀行 (PDF 181.6KB)
-
株式会社リーピー (PDF 183.4KB)
-
リコージャパン株式会社 販売事業本部 岐阜支社 (PDF 183.8KB)
-
株式会社岐阜新聞社 (PDF 184.0KB)
-
社会福祉法人慶睦会 (PDF 183.6KB)
-
アース・クリエイト有限会社 (PDF 183.4KB)
-
株式会社トーカイ (PDF 183.6KB)
-
三承工業株式会社 (PDF 184.0KB)
令和2年度認定
-
株式会社松岡メディカル (PDF 184.2KB)
-
株式会社中日アド企画 岐阜支社 (PDF 183.5KB)
-
株式会社エムズミッション (PDF 183.6KB)
-
濃飛倉庫運輸株式会社 (PDF 185.3KB)
-
株式会社サイバーインテリジェンス (PDF 183.6KB)
-
永井建設株式会社 (PDF 184.4KB)
-
株式会社日本キャンパック岐阜工場 (PDF 179.5KB)
-
株式会社丸英杉山組 (PDF 184.0KB)
-
丸石株式会社 (PDF 184.0KB)
-
医療法人Cプラス まなべ歯科クリニック (PDF 184.1KB)
-
株式会社KUMA (PDF 184.1KB)
-
小塩通信株式会社 (PDF 184.0KB)
-
株式会社中垣工務店 (PDF 184.1KB)
-
岐阜北建設株式会社 (PDF 184.3KB)
-
株式会社ディマンシェ (PDF 183.5KB)
-
株式会社ウエーヴジャパン (PDF 183.8KB)
-
塩谷建設株式会社 (PDF 184.6KB)
-
大日本土木株式会社 (PDF 184.1KB)
-
株式会社アルト (PDF 183.8KB)
-
株式会社興栄コンサルタント (PDF 184.1KB)
-
株式会社國井組 (PDF 184.3KB)
-
久世工業株式会社 (PDF 184.2KB)
-
吉田金属株式会社 (PDF 183.8KB)
-
株式会社環境システム社 (PDF 183.6KB)
-
山本建設株式会社 (PDF 183.7KB)
-
PLANSEED株式会社 (PDF 183.9KB)
-
安田電機暖房株式会社 (PDF 184.6KB)
-
株式会社オンダテクノ (PDF 183.1KB)
-
松永建設株式会社 (PDF 184.3KB)
-
株式会社西武管商 (PDF 184.5KB)
-
株式会社ITreat (PDF 183.8KB)
-
岐阜スバル自動車株式会社 (PDF 183.8KB)
-
株式会社笑顔グループ (PDF 183.8KB)
-
ヒロタ株式会社 (PDF 183.5KB)
-
第一生命保険株式会社 岐阜支社 (PDF 184.4KB)
-
株式会社イズミ通信 (PDF 184.1KB)
-
株式会社テイコク (PDF 183.5KB)
-
公益財団法人岐阜市教育文化振興事業団 (PDF 184.5KB)
-
東京海上日動火災保険株式会社 岐阜支店 (PDF 185.4KB)
-
株式会社高橋建材 (PDF 184.7KB)
-
巴産業株式会社 (PDF 183.7KB)
-
株式会社大村建設 (PDF 184.1KB)
-
株式会社名神 (PDF 184.1KB)
-
NPO法人こどもトリニティネット (PDF 183.2KB)
令和3年度認定
-
株式会社SEIWA (PDF 318.6KB)
-
有限会社マルシン森建設 (PDF 317.9KB)
-
NPO法人グッドライフ・サポートセンター (PDF 317.3KB)
-
株式会社こがね (PDF 318.9KB)
-
株式会社ユニオン (PDF 319.3KB)
-
内藤建設株式会社 (PDF 319.7KB)
-
株式会社小川鉄工所 (PDF 321.5KB)
-
株式会社坂口捺染 (PDF 319.9KB)
-
株式会社高島衛生 (PDF 319.8KB)
-
村瀬建築株式会社 (PDF 320.7KB)
-
株式会社松波テクノ (PDF 320.7KB)
-
森井建設株式会社 (PDF 318.2KB)
-
大同コンサルタンツ株式会社 (PDF 321.4KB)
-
株式会社AIアクティブ (PDF 318.5KB)
-
剱崎建設株式会社 (PDF 324.0KB)
-
株式会社将矢 (PDF 320.5KB)
-
明治安田生命保険相互会社 岐阜支社 (PDF 319.4KB)
岐阜市男女共同参画優良事業者表彰
男女共同参画の取り組みを積極的に行っている企業を表彰します。
詳細は次のリンクをご覧ください。
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
より良いホームページにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
子ども政策課
〒500-8701 岐阜市司町40番地1 市庁舎18階
電話番号:058-214-2397 ファクス番号:058-262-1121