親子体験保育
新型コロナウイルス感染症防止のため、実施時期・事業内容等を変更している場合があります。
詳細は施設にご確認ください。
親子(3歳未満の乳児と保護者)が保育所(園)等の子どもと共に、日常の遊びや生活をしながら体験入所をします。また、子育ての中で心配なことや悩みなどを、保育士や看護師に気軽に相談することで育児不安が解消できるよう、子育て家庭を応援します。
- 申込方法・・・利用日の一週間前までに直接実施保育所(園)等へ申し込んでください。
- 保険料 ・・・実施保育所(園)等へお問い合わせください。
実施場所・問い合わせ先
体験年齢 0歳から3歳未満
| 実施場所 | 問い合わせ先 |
|---|---|
|
聖徳保育園 |
262-5058 |
| 岩保育園 | 243-3790 |
| 柳津東保育園 | 387-3666 |
| 黒野こども園 | 239-0134 |
| 京町保育所 | 265-2943 |
| 鷺山保育所 | 231-8950 |
| 長森南保育所 | 245-2647 |
| 木田保育所 | 239-1751 |
| 市橋保育所 | 271-5707 |
| あいかわ保育所 | 243-1155 |
| 黒野保育所 | 239-7875 |
体験年齢 1歳から3歳未満
| 実施場所 | 問い合わせ先 |
|---|---|
| 木之本保育園 | 251-6443 |
| 鶉保育園 | 272-2322 |
| みぞはた保育園 | 262-8960 |
| 茜部保育園 | 271-6326 |
| さゆり保育園 | 271-8558 |
| 領下保育園 | 248-0061 |
| 若葉保育園 | 273-8361 |
| 桜保育園 | 231-7338 |
| 常磐保育園 | 232-8695 |
| 本荘保育園 | 251-8655 |
| なかよし岐阜南保育園 | 247-2446 |
| 日野保育園 | 245-3801 |
| 岩野田保育園 | 237-3822 |
| かぐや早田こども園 | 216-2260 |
| あかね保育園 | 271-8441 |
| 島保育園 | 231-8951 |
| 長森北保育園 | 245-3020 |
| ながらこどもの森 | 231-8945 |
| 沖ノ橋認定こども園 | 251-1856 |
| 加納西認定こども園 | 213-0013 |
| ひきえ子ども園 | 279-0319 |
| ハートンこまづめ認定こども園 | 213-7688 |
| 梅林こども園 | 245-8949 |
| みさとこども園 | 271-3578 |
| かがしまこども園 | 251-9000 |
| かようこども園 | 245-9769 |
| 大洞こども園 | 243-2990 |
| ななさとこども園 | 239-1411 |
| 西郷保育所 | 239-0181 |
| 網代保育所 | 239-9021 |
| 三輪南保育所 | 229-1253 |
| 三輪北保育所 | 229-3160 |
より良いホームページにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
子ども保育課
〒500-8701 岐阜市司町40番地1 市庁舎2階
- 電話番号
- 入所係:058-214-2143
- 管理係:058-214-7825
- 認可指導係:058-214-7826
- ファクス番号
- 058-262-1121
