馬の背登山道

ツイッターでツイート
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1013616  更新日 令和3年10月28日

印刷大きな文字で印刷

  • コース写真1

    (1)岐阜公園内の歴史博物館前の噴水(女神の噴水)を起点。

  • コース写真2

    (2)噴水から岐阜城の方を向くと、正面に石畳の道が見えます。この道を直進し、道なりに左へ折れます。

  • コース写真3

    (3)少し行くと右手に「ロープウェーのりば」の案内板があります。登リ口がロープウェー乗り場のそばにあるため、まずはロープウェー乗り場を目指し、坂を登ります。

  • コース写真4

    (4)ロープウェー乗り場に到着。ここを左に曲がります。ここで土産物も売っていますが、登山前のため、帰りに購入するのがベター。(土産物売り場の営業時間を確認しておくこと。)この裏にトイレあり。

  • コース写真5

    (5)加藤栄三・東一記念館の前を通ります。

  • コース写真6

    (6)右手に階段があります。ここから登山道に入ります。

  • コース写真7

    (7)階段を上ると、めい想の小径の案内板があります。この案内板の裏にある階段を登ります。「城」「水手道(めい想の小径)」への案内になっていますが、途中で「馬の背登山道」に分岐します。

  • コース写真9

    (8)しばらくグネグネと歩くと、案内板があります。ここを左(馬の背登山道)へ。

  • コース写真10

    (9)道なりに「城」方面へ。

  • コース写真11

    (10)開けた場所「丸山(旧伊奈波神社伝承地)」に到着。象徴的な烏帽子岩が残っています。「めい想の小径」と「馬の背登山道」の分岐になります。ここを右手へ。体力に自信のない方は、案内板の裏側の道から「めい想の小径」へ。

  • コース写真12

    (11)途中何ヶ所か、こんな感じの急な岩場があります。ここは両手を使ってよじ登る感じになります。

  • コース写真13

    (12)休憩と水分補給も忘れずに。

  • コース写真14

    (13)木の根っこが岩の上をむき出しで縦横無尽に張っています。不思議な雰囲気が漂う空間です。この根っこを足場にしながら登ります。

  • コース写真15

    (14)最後の階段が見えた。あと少しでゴール。

  • コース写真16

    (15)階段を登りきると、目の前に岐阜城が。登頂!!

より良いホームページにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページの情報は役に立ちましたか?

このページに関するお問い合わせ

観光コンベンション課
〒500-8701 岐阜市司町40番地1 市庁舎10階
電話番号:058-265-3984

観光コンベンション課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。