環境事業課

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1031742  更新日 令和7年4月1日

印刷大きな文字で印刷

環境事業課では、一般廃棄物の収集運搬業務、一般廃棄物の不法投棄防止対策業務、その他一般廃棄物の処理業務等を行っています。
また、市直営の一般廃棄物の収集運搬等を行う木田環境事務所、老洞環境事務所、南部地域のごみ出しルールの啓発・不法投棄防止対策・撤去を行う南部環境事務所の統括管理をしています。

廃棄物係

主な業務
ごみ収集計画・管理(直営、委託、許可業者)、犬猫死体収集、庶務全般、施設管理
所在地
〒500-8701 岐阜市司町40番地1 市庁舎14階
内線番号(直通番号)

3422~3425

(058-265-3983)

ごみ処理事業計画係

主な業務

ごみ収集計画に関すること

所在地
〒500-8701 岐阜市司町40番地1 市庁舎14階
内線番号(直通番号)

3420・3421

(058-214-2831)

資源物対策係

主な業務

ビン・カン・ペットボトル及びプラスチック製容器包装の分別収集

所在地

〒500‐8701 岐阜市司町40番地1 市庁舎14階
内線番号(直通番号)

3417・3419

(058-214-2831)

不法投棄対策係

主な業務
不法投棄防止対策・粗大ごみ対策、環境美化ごみ収集
所在地
〒500-8701 岐阜市司町40番地1 市庁舎14階
内線番号(直通電話)
3414~3416
(058-214-2418)

車両係

主な業務
車両の購入・維持管理
所在地
〒500-8701 岐阜市司町40番地1 市庁舎14階
内線番号(直通電話)

3423
(058-265-3983)

環境衛生係

主な業務
し尿収集業務全般
所在地
〒500-8701 岐阜市司町40番地1 市庁舎14階
内線番号(直通番号)
3411・3412
(058-214-2419)

木田環境事務所

作業係

主な業務
ごみ・し尿収集作業計画・実施
内線番号(直通電話)
(058-239-0561)

指導係

主な業務
ごみ出しルールの啓発・収集業務指導
内線番号(直通電話)
(058-239-0561)

不法投棄防止係

主な業務
不法投棄防止対策・撤去
内線番号(直通電話
(058-239-0561)

管理係

主な業務
収集車両等管理
内線番号(直通電話)
(058-239-0561)

粗大ごみ係

主な業務
粗大ごみ収集作業計画・業者指導
内線番号(直通電話)
(058-239-0561)

老洞環境事務所

作業係

主な業務
ごみ収集作業計画・実施
内線番号(直通電話)
(058-243-1064)

指導係

主な業務

ごみ出しルールの啓発・収集業務指導、環境美化ごみの収集計画・運搬
内線番号(直通電話)
(058-243-1064)

不法投棄防止係

主な業務
不法投棄防止対策・撤去
内線番号(直通電話)
(058-243-1064)

粗大ごみ係

主な業務
粗大ごみ収集作業計画・業者指導
内線番号(直通電話)
(058-243-1064)

管理係

主な業務
収集車両等管理
内線番号(直通電話)
(058-243-1064)

南部環境事務所

指導係

主な業務
ごみ出しルールの啓発
内線番号(直通電話)
(058-387-8662)

不法投棄防止係

主な業務
不法投棄防止対策・撤去
内線番号(直通電話)
(058-387-8662)

粗大ごみ係

主な業務
粗大ごみ収集作業計画・業者指導
内線番号(直通電話)
(058-387-8662)

より良いホームページにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページの情報は役に立ちましたか?

このページに関するお問い合わせ

環境事業課
〒500-8701 岐阜市司町40番地1 市庁舎14階

電話番号
  • 廃棄物係:058-265-3983
  • 資源物対策係:058-214-2831
  • 不法投棄対策係:058-214-2418
  • 環境衛生係:058-214-2419
ファクス番号
058-267-4458

環境事業課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。