令和元年5月20日~5月26日 市長の活動リポート
ここでは岐阜市の柴橋市長の一日の行動を紹介しています。
令和元年5月20日(月曜)
午前9時00分-
執務
午前10時30分-
令和元年度岐阜県公立学校施設整備期成会理事会に出席し、あいさつ及び議長(岐阜グランドホテル)
午前11時30分-
令和元年度岐阜県河川協会役員会・通常総会に出席し、あいさつ及び議長(岐阜グランドホテル)
午後3時30分-
各務原市長 浅野健司氏と面談(各務原市)
午後5時00分-
長森中学校2年生 若井心海選手が所属チーム「Cheer+Blue Fires A」の「USA All Star Nationals 2019」全国選手権大会チアリーディング部門3位入賞の報告
令和元年5月21日(火曜)
午前10時15分-
執務
午前11時00分-
漫画家 雷句誠氏へ新庁舎建設事業への寄附に対する感謝状贈呈
岐阜市出身(在住)の漫画家雷句誠氏より新庁舎建設事業に対し、100万円のご寄付をいただきました。
午前11時30分-
ぎふメディアコスモスほたる協議会会長 佐藤俊正氏ほかと面談
午後1時30分-
中京テレビ 報道番組キャッチ!コーナー企画「古坂大魔王が行く!東海三県市町村の主張」の収録
午後1時45分-
執務
午後3時00分-
岐阜観光索道株式会社専務取締役 古田茂樹氏と面談
午後3時15分-
執務
令和元年5月22日(水曜)
午前8時00分-
岐阜市選出県議会議員との懇談会(グランヴェール岐山)
午前9時30分-
執務
午前10時00分-
岐阜市民栄誉賞審査委員会委員長 村瀬恒治氏ほかから岐阜市民栄誉賞候補者についての答申を受領
午前11時00分-
岐阜南警察署長森南交番竣工式に出席し、あいさつ(同所)
午後1時10分-
朝日大学法学部ほか新入生対象授業科目「建学の精神と社会生活」に出席し、講演(瑞穂市)
演題:「持続可能なまちを目指して」
午後3時30分-
シティエフエムぎふ ラジオ番組「岐阜 Wisdom Note」の収録(FMわっちスタジオ)
午後4時30分-
執務
令和元年5月23日(木曜)
午前9時30分-
第60回岐阜市PTA大会に出席し、あいさつ(長良川国際会議場)
午前10時30分-
執務
午前11時30分-
FC岐阜後援会会長 岸野吉晃氏と面談
午後1時00分-
執務
午後2時00分-
名岐道路整備促進期成同盟会令和元年度総会に出席し、あいさつ(一宮市)
午後4時15分-
岐阜長良川温泉旅館協同組合が「ミシュランガイド愛知・岐阜・三重2019特別版」に同組合宿泊施設掲載の報告
午後4時45分-
執務
令和元年5月24日(金曜)
午前9時00分-
執務
午前10時00分-
岐阜市議会臨時会
午前11時00分-
執務
午前11時20分-
岐阜市議会議長 大野一生氏及び同副議長 西垣信康氏が就任のあいさつ
午後1時00分-
執務
午後1時35分-
岐阜市議会臨時会で提案説明
午後2時10分-
岐阜市議会議員 若山貴嗣氏及び同議員 鷲見守昭氏に監査委員の就任辞令を交付
午後2時15分-
執務
午後5時00分-
一般社団法人岐阜県建築士事務所協会令和元年度定時総会懇親会に出席し、あいさつ(岐阜グランドホテル)
令和元年5月25日(土曜)
午前11時00分-
岐阜観光索道株式会社決算役員会に出席し、あいさつ(同社)
午後1時15分-
則武長寿会連合会令和元年度福祉大会に出席し、あいさつ(則武小学校)
午後6時15分-
ぎふメディアコスモスほたる協議会「ほたるまつり」に出席し、あいさつ(みんなの森 ぎふメディアコスモス)
令和元年5月26日(日曜)
午前7時50分-
第52回岐阜市水防連合演習にて、あいさつ及び表彰状の授与(長良雄総地先 長良川右岸)
午前11時30分-
元連合岐阜会長 武田康郎氏旭日双光章叙勲受章記念祝賀会に出席し、あいさつ(岐阜グランドホテル)
午後0時15分-
第14回福祉健康祭りに出席(北東部コミュニティセンター)
午後1時15分-
岐阜市青少年育成市民会議設立50周年記念式典及び総会に出席し、あいさつ及び表彰状・感謝状授与(岐阜中央中学校)
午後3時45分-
てにておラジオ「小さな司書のラジオ局」に出演(みんなの森 ぎふメディアコスモス)
午後4時00分-
第49回轍展を鑑賞(みんなの森 ぎふメディアコスモス)
午後4時30分-
執務
より良いホームページにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
秘書課
〒500-8701 岐阜市司町40番地1 市庁舎5階
電話番号:058-214-6310 ファクス番号:058-264-1931