第2回岐阜市男女共同参画推進審議会(令和3年12月17日)
- 開催日時
- 令和3年12月17日(金曜)午前10時00分から午前11時30分まで
- 開催場所
- ハートフルスクエアーG 大研修室
- 議題
-
議題
- 第3次岐阜市男女共同参画基本計画評価指標について(中間報告)
報告
- 令和3年度岐阜市男女共同参画優良事業者について
- 女性と社会のつながりサポート事業について
- 出席委員
-
赤枝 大輔 (連合岐阜・岐阜地域協議会)
安達 芳雄 (岐阜市小中学校長会)岩田 優画 (公募)
大野 正博 (朝日大学)
清水 達郎 (岐阜市自治会連絡協議会)
立石 直子 (岐阜大学)地守 素子 (岐阜商工会議所)
辻󠄀 孝子 (岐阜市議会・文教委員会)
永井 京子 (岐阜人権擁護委員協議会)
中島 由紀子 (岐阜市子育て支援団体連絡協議会)
林 亜紀子 (公募)
水端 盛仁 (厚生労働省岐阜労働局雇用環境・均等室) - 会議の公開の可否
(非公開理由等) - 公開
- 傍聴者数
- 5人
- 審議概要
-
第3次岐阜市男女共同参画基本計画の評価指標について、令和3年度の中間値を報告し、審議した。
また、令和3年度の岐阜市男女共同参画優良事業者の報告、女性と社会のつながりサポート事業の事業概要や実績について報告をした。 - 会議録(全文)の有無
- 有(詳細は、事務局へお問い合わせください)
より良いホームページにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
男女共生・生涯学習推進課
〒500-8701 岐阜市司町40番地1 市庁舎9階
電話番号:058-214-4792 ファクス番号:058-265-8665