第21回岐阜市地球温暖化対策実行計画協議会(令和4年10月11日)
イベントカテゴリ: 生活・環境
- 開催日
-
令和4年10月11日(火曜日)
- 開催時間
-
午後1時30分 から 午後3時 まで
- 開催場所
-
岐阜市消防本部 6階 大会議室(美江寺町2丁目9)
- 議題
-
1 会長あいさつ
2 協議事項
(1)岐阜市地球温暖化対策実行計画[区域施策編]について
3 その他(事務連絡) - 出席委員
-
会 長
小林 智尚 岐阜大学 工学部 教授
副会長
溝口 智子 一般財団法人岐阜県公衆衛生検査センター 環境課長
委 員
渥美 宏 国土交通省 中部運輸局 岐阜運輸支局 首席運輸企画専門官
市原 義仁 中部電力パワーグリッド株式会社 岐阜営業所 契約課長
末吉 敏弘 経済産業省 中部経済産業局
資源エネルギー環境部エネルギー対策課長
曽山 信雄 環境省 中部地方環境事務所 地域脱炭素創生室長
船田 淳 岐阜商工会議所 事務局長兼総務部長
山内 利行 岐阜県地球温暖化防止活動推進員
吉川 尚文 岐阜県 環境生活部 脱炭素社会推進課
渡邊 喬 岐阜市自治会連絡協議会 厚見自治会連合会会長
板谷 義紀 岐阜大学 工学部 教授
櫻田 修 岐阜大学 工学部 教授
小山 真紀 岐阜大学 流域圏科学研究センター 准教授
長屋 亮司 岐阜市小中学校長会 合渡小学校 校長
長屋 敏樹 岐阜市 環境部長 - 会議録(全文の有無)
-
有(詳細は事務局へお問い合わせください)
事務局
- 担当課名
- 環境部 脱炭素社会推進課
- 電話番号
- 058-214-2149(直通)
- ファクス
- 058-264-7119
- Eメール
- tanso-zero@city.gifu.gifu.jp
より良いホームページにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
ゼロカーボンシティ推進課
〒500-8701 岐阜市司町40番地1 市庁舎14階
- 電話番号
-
- 都市美化係:058-214-2178
- ごみ減量・資源化係:058-214-2179
- 脱炭素係:058-214-2149
- ファクス番号
- 058-264-7119