宅地防災月間
1.目的
宅地防災に対する意識の向上・普及を目的に、梅雨期を控えた5月を「宅地防災月間」と定め、がけ崩れや土砂流出による災害を防止するよう注意を促しています。ご家庭でも、自宅周辺を点検し、該当する場合は適切な処置をしてください。
2.期間
5月1日から5月31日
3.宅地の主な点検について
1.石垣・擁壁(ようへき)に亀裂などが入っていたり、割れ目から地下水がしみ出したりしている
2.石垣・擁壁などの水抜き穴からうまく水が流れ出ていない
3.地盤が沈下している
4.排水のための溝に泥などがつまっている
国土交通省がホームページに掲載している「我が家の擁壁チェックシート(案)」は、点検方法などが具体的に記載されています。
より良いホームページにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
開発・盛土指導課
〒500-8701 岐阜市司町40番地1 市庁舎17階
- 電話番号
-
- 開発指導係・盛土指導係:058-214-4509
- ファクス番号
- 058-264-1760
- メールアドレス
- kaihatsu-morido@city.gifu.gifu.jp