「岐阜市中央卸売市場再整備事業基本計画(修正版)(案)」のパブリックコメントの実施について(令和7年1月1日~令和7年1月31日)(終了しました)
「岐阜市中央卸売市場再整備事業基本計画(修正版)(案)」のパブリックコメント実施について(令和7年1月1日~令和7年1月31日)
開設から50年が経過した岐阜市中央卸売市場について、施設の老朽化、及び、時代を経て変化する消費者動向や流通構造に対応し、安心・安全な生鮮食料品を円滑に流通させる拠点として、その中心的な役割を担い、市民や周辺住民の皆様の期待に応えられるような市場となるべく、令和4年3月に「岐阜市中央卸売市場再整備事業基本計画」を策定し、計画に基づき、再整備の検討を進めております。
しかし、検討を進める中で、物価上昇をはじめ、社会・経済情勢が目まぐるしく変化し、再整備事業に大きな影響を及ぼすようになりました。
つきましては、現在の市場を取り巻く環境等を踏まえ、実情に即した効率的、かつ効果的な再整備となるよう、「岐阜市中央卸売市場再整備事業基本計画」を修正することといたしましたので、この案を公表し、市民の皆様のご意見を募集します。
お寄せいただいたご意見は、これに対する岐阜市の考え方とともに整理した上で公表することとしています。ただし、個々のご意見等に直接回答はいたしませんので、あらかじめご了承願います。
意見を提出できる方
・市内在住・在勤・在学のいずれかに該当する方
・市内に事務所・事業所を有する方(法人、その他の団体を含む)
・本案件に利害関係を有する方
意見の提出方法
住所・氏名を明記の上、下記のいずれかの方法により、ご提出下さい。
・直接提出 経済部中央卸売市場 管理庁舎2階管理事務所(岐阜市茜部新所2-5)
午前8時30分~午後5時15分の間(日・祝日を除く)
・郵送 〒500-8263 岐阜市茜部新所2-5 岐阜市中央卸売市場 管理庁舎2階管理事務所
令和7年1月31日(金曜)必着
・電子メール shijou@city.gifu.gifu.jp
*住所が岐阜市外の方は、岐阜市内に、○在勤 ○在学 ○事務所・事業所を有する ○本案件に利害関係を有する のいずれに該当するかご記入ください。また、「本案件に利害関係を有する」として意見を提出される方は、利害関係について簡単に記述してください。
*意見内容の確認の必要が生ずる可能性もありますので、連絡先(電話番号等)のご記入をお願いします。
※提出いただいたご意見以外に、個人情報が公表されることはありません。
※提出いただいた書面等は、お返ししませんのでご了承下さい。
*意見提出用紙は、下記からダウンロードできます。(これ以外の様式でも受け付けます。書式は自由です。)
この案件に関するお問い合わせは 経済部中央卸売市場
電話 058-271-1341(直通)
ファクス 058-271-1344(送信後に念のため上記電話番号宛に送信した旨のご連絡をお願いいたします)
Eメール shijou@city.gifu.gifu.jp
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
より良いホームページにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
中央卸売市場
〒500-8263 岐阜市茜部新所2丁目5番地 管理庁舎2階 管理事務所
電話番号:058-271-1341 ファクス番号:058-271-1344