4月に岐阜市に転入したが、岐阜市役所で所得課税証明書は取れますか?
質問4月に岐阜市に転入したが、岐阜市役所で所得課税証明書は取れますか?
回答
所得課税証明書などの市県民税関係の証明書は、必要な年度の1月1日にお住まいだった市町村でのみ交付ができます。そのため1月2日以降に転入された場合は、前住所の市町村に請求してください。(例1)
また、岐阜市から転出された場合も同様で、必要な年度の1月1日時点で岐阜市に居住していれば岐阜市での交付となります。(例2)
例1:令和×年1月1日は○○市に居住。4月1日に岐阜市に転入。
令和×年度の所得課税証明書が必要な場合、1月1日に住んでいた○○市に請求してください。
例2:令和×年1月1日は岐阜市に居住。4月1日に○○市に転出。
令和×年度の所得課税証明書が必要な場合、1月1日に住んでいた岐阜市に請求してください。
※なお、所得課税証明書は毎年6月に最新年度に切り替わります。
より良いホームページにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
税制課
〒500-8701 岐阜市司町40番地1
- 電話番号
-
- 市税全般
総務係:058-265-3908(市庁舎3階) - 軽自動車税・原付等の登録・自動車臨時運行許可・市たばこ税・入湯税
諸税係:058-265-3908(市庁舎3階) - 税務証明交付申請(郵送・オンライン)
税事務推進係:058-214-2003(市庁舎9階)
- 市税全般