行事カレンダー(消防・救急)

ツイッターでツイート
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1001556  更新日 令和4年12月1日

印刷大きな文字で印刷

消防機関や岐阜市消防本部が行っている主な年中行事・イベントなどについて掲載します。

時期

行事名

内容(概要)

問合せ先

5月~6月頃 長良川での水難救助訓練 川遊びなどのシーズンを迎えるにあたり、各消防署(中・南・北)ごとに、長良川で水難救助訓練(潜水訓練・救命ボート操船訓練など)を実施しています。(県防災ヘリとの合同訓練も実施。) 消防課
6月の第2週(日曜日から土曜日までの1週間) 危険物安全週間 ガソリン、灯油などの石油類をはじめとする「危険物」は、事業所等や国民生活においても幅広く利用されているため、事業所に自主保安体制の確立を呼びかけるとともに、広く国民に危険物に対しての安全確保の意識高揚と啓発を図ることを目的に定められました。 予防課
6月頃
(計3日間)
岐阜市女性防火クラブ指導員講習会 地域や家庭の防火・救急の担い手として活躍している岐阜市内の女性防火クラブ員のリーダーの方々を対象に、各消防署(中・南・北)において、講習会を実施しています。 予防課
7月~8月
11月上旬
  • 火災予防に関するポスター募集
  • 防火ポスター表彰式
  • 展示
火災予防の普及啓発を目的に、夏休み期間中に、岐阜市内の各少年消防クラブ員、小学校の児童からポスター作品を募集しています。秋季火災予防週間中に優秀作品の表彰式、ポスター展示を行っています。 予防課
8月下旬 全国救助技術大会 「全国消防救助技術大会」は、全国の隊員が一堂に会して、消防救助技術を披露し、相互に研鑽することなどを目的として、昭和47年以降毎年実施されています。東海3県からは、「消防救助技術東海地区指導会」にて全国大会に出場する隊が選出されます。 消防課
8月30日~
9月5日
  • 防災の日(9月1日)
  • 防災週間
防災に対する関心を高め、災害に対する備えを万全とするため、関東大震災のあった9月1日を「防災の日」と定め、その日をはさんだ週間は「防災週間」と定められ、防災に関する広報や啓発が行われています。また、この時期には、学校での防災訓練や地域の防災訓練も多く実施されています。 (市役所)
都市防災政策課
9月9日を含む1週間
(日曜日~土曜日)
  • 救急の日(9月9日)
  • 救急医療週間
救急業務及び救急医療に対して市民の正しい理解と認識を深めるとともに救急医療関係者の意識の高揚を図ることを目的に昭和57年に定められ、救急に関する広報や啓発が行われています。また、岐阜市消防本部では、この週間の一環として、救急隊員の医学的知識と救急技術の向上を目的に、「岐阜市救急技術訓練会」を実施しています。 救急課
10月上旬~11月上旬頃
(2日間)
岐阜市消防技術競練会 岐阜市消防本部では、消防隊員が警防活動を実施するために必要な災害対応能力の向上と、チームワークの強化を図ることを目的として、毎年実施し、各消防署所対抗で消防技術を披露し、競い合います。 消防課

11月頃の日曜日

(計3日間)

岐阜市消防団特別点検 岐阜市中・南・北消防団が、それぞれ日頃の消防操法などの訓練成果を披露します。
(消防団ごとに実施。)
消防総務課
11月9日 119番の日 消防機関への通報ナンバー119番にちなんで、消防に対する正しい理解と認識を深め、防火防災意識の高揚、地域ぐるみの防災体制の確立を目的として、自治体消防制度40周年を記念して昭和62年に定められ、また、平成元年からは、この日が「秋季全国火災予防運動」の初日と定められました。 指令課
11月9日~
11月15日
秋季全国火災予防運動 全国火災予防運動は、秋季と春季にあり、火災が発生しやすい時季を迎えるにあたり、火の取り扱いについて注意を促すことで、火災の発生を予防し、火災による死傷者を減らすことや財産の損失を防ぐことを目的としています。岐阜市消防本部では、この運動期間中に、高齢者世帯等の防火指導などを実施しています。 予防課

12月27日~

12月30日

岐阜市消防団年末特別夜警 地域の住民のみなさんに安心して年末を過ごしてもらうために、毎年、岐阜市消防団による「年末特別夜警」を実施しています。岐阜市内の3消防団(中・南・北)の消防団員のみなさんが、各消防分団本部に集合し、夜から朝方にかけて地域を巡回するなどして、地域の警戒にあたります。 消防総務課
1月中旬
(1月5日以降の日曜日)
岐阜市消防出初式 出初式は、消防職員、消防団員の士気の高揚を目的に、新春に各地で実施されています。岐阜市消防本部では、消防団員への表彰や市長観閲などの式典を行っています。 消防総務課
1月15日~
1月21日
  • 防災とボランティアの日(1月17日)
  • 防災とボランティア週間
平成7年1月17日に起きた阪神淡路大震災の教訓を受け、ボランティアの重要性と啓発普及の必要性から、1月17日を「防災とボランティアの日」、その週間を「防災とボランティア週間」と定められました。 (市役所)
都市防災政策課
1月26日 文化財防火デー 昭和24年1月26日の法隆寺の国宝焼損をきっかけに、文化財に対する防火意識の啓発の必要性から、昭和30年に定められました。岐阜市内の神社、寺院等においても、この時期に消防訓練が実施されています。 予防課

3月1日~

3月7日

  • 春季全国火災予防運動
  • 全国山火事防止運動
  • 車両火災予防運動
3月1日~3月7日は、「春季全国火災予防運動」のほか、「全国山火事予防運動」、「車両火災予防運動」が合わせて行われます。岐阜市消防本部では、山火事予防運動の一環として、金華山にて「林野火災防御訓練」を実施し、車両火災予防運動の一環として、乗合バスやスクールバスの車両立入検査を実施しています。 予防課

より良いホームページにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページの情報は役に立ちましたか?

このページに関するお問い合わせ

消防総務課
〒500-8812 岐阜市美江寺町2丁目9番地 消防本部・中消防署合同庁舎3階
電話番号:058-262-7161 ファクス番号:058-266-8153

消防総務課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。