岐阜市結婚相談所
岐阜市結婚相談所
結婚を希望される人にすてきな出会いをお手伝いしています。秘密を守り、誠意をもってお話を進めます。
岐阜市結婚相談所を利用される方へ
登録できる方
- 登録されるご本人に結婚の意思がある方
- 岐阜市内または在勤の独身の18歳以上の男女
- 岐阜市に近接する市町村在住の独身の18歳以上の男女
近接する市町村
岐阜圏域:岐阜市、羽島市、各務原市、山県市、瑞穂市、本巣市、岐南町、笠松町、北方町
西濃地区:大垣市、海津市、養老町、垂井町、関ケ原町、神戸町、輪之内町、安八町、揖斐川町、大野町、池田町
中濃地区:関市、美濃市、美濃加茂市、可児市、郡上市、坂祝町、富加町、川辺町、七宗町、八百津町、白川町、東白川村、御嵩町
1 相談場所 岐阜市役所(司町40番地1) 2階 市民相談室内
2 相談日 月曜日(第4日曜日の翌日を除く)及び第4日曜日 (相談日が祝日、年末年始と重なった場合は休所します。)
※第4日曜日は予約制となります。
予約は開催月の月初めの開庁日から受付します。
登録済みの方は電話予約 予約受付電話番号(市民相談室直通) 058-214-6028
新規登録の方は下記のフォームから
3 相談時間 午前9時30分~正午、午後1時~午後3時
4 お問合せ 結婚相談所直通 058-262-2058(相談日時に対応)
市民相談室直通 058-214-6028(月曜~金曜 午前8時45分~午後5時30分)
5 相談所申し込みから結婚までの流れ
(1)申し込み ご本人が来所してください。相談員が、相談所について説明します。
相談員があなたのプロフィール等を確認して、今後の活動の参考にします。
入力された情報を確認して、サインをしたら登録手続き完了!!
(2)閲覧 気になる方を見つけたら、相談員がサポート!
希望のお相手の方に結婚相談所から手紙で連絡
(3)お見合 お相手がお見合いOKならば結婚相談所の了解を得てお見合い
(4)報告 お見合いの結果を、それぞれが相談所に報告
(5)交際 お二人がOKであれば、交際開始
(6)成婚、退会
6 申し込みについて
- 登録、閲覧、相談等に係る費用は、無料です。
- 初めて申し込みをされる場合は、必ずご本人がご来所ください。
- 持ち物
(1)免許証などの顔写真が載っているもの
(2)社員証、保険証などの勤務先等が証明できる物(持っている方のみ) - ※ご自身のスマートフォンを使ってロゴフォームから必要事項を入力していただきます。入力項目がかなりありますので時間に余裕を持ってお越しください。
- 2回目以降は、親族による閲覧相談及びお見合い申し込みが可能です。
- 平日に来られない方は、第4日曜日をご利用ください。(予約制、予約月の初日から予約可能)
- ご予約前に、必ず「岐阜市結婚相談所 ご利用案内」をご確認ください。
7 登録にあたってご用意いただく物
(1)パソコンから受信可能なメールアドレス(活動の際に使用します。)
※ストーカー防止対策のため、フリーメールでも可
(2)活動で使用するご自身のニックネーム候補を3個
※他の方との重複を避けるため、ニックネームは文字(ひらがなORカタカナ)と数字(ORアルファベット)を組み合わせ考えてください。
(3)プロフィール用写真データ(6か月以内撮影の全身または上半身)
※注意事項
・屋外での撮影の方が好印象ですが、トラブル防止のため、ご自宅前等の所在地や行動履歴が把握できそうな場所での撮影はお避けください。
・スマートフォンに保存してあると、おみサポ・ぎふに登録する際、作業がスムーズです。
会ってみたいと思われるプロフィール写真の撮影(男性)
ヘアスタイル:清潔感が重要<表情が隠れないように
表情:格好良さより自然な表情や雰囲気を
服装:清潔感がありフォーマルな印象に
背景:自然な雰囲気が決め手!野外で撮影すると好印象!
会ってみたいと思われるプロフィール写真の撮影(女性)
ヘアスタイル:柔らかな印象と自然な雰囲気が重要
表情:顔やスタイルより明るい表情や雰囲気を
服装:明るい色のワンピースやスカートで優しげに!清潔感が最も大切
背景:自然な雰囲気が決め手!花や水辺を背景に撮影すると好印象!
8 第4日曜日の新規登録の予約
予約は毎月開催月の月初めの開庁日から受付します。
「ぎふ広域結婚相談事業支援ネットワーク(おみサポ・ぎふ)」に参画しています。
おみサポ・ぎふは、岐阜県内の市町村が運営する結婚相談所をネットワーク化し、登録者の広域でのマッチングをサポートするシステムで、自宅のパソコンやスマートフォンから、お相手の一部情報の閲覧が可能になり、より多くの方と出会うチャンスが広がります。岐阜市の登録と同時に手続きができます。
詳しくは相談員にお尋ねください。
おみサポ・ぎふに登録できる方は、岐阜市の結婚相談所に登録された方のみです。
おみサポ・ぎふのみの登録はできませんので、ご了承ください。
ぎふマリッジサポートセンターおみサポ・ぎふ会員利用規約をご確認のうえ、お申し込みください。
おみサポ・ぎふの詳細については「岐阜マリッジサポートセンター」の「おみサポ・ぎふ」をご確認ください。
登録、閲覧、相談等に係る費用は、無料です。
おみサポの流れ
おみサポの流れ
1登録 岐阜市結婚相談所に登録後、相談員が利用規約、システム操作方法等について説明。
システムに入力されたプロフィール等の情報を確認して、「ぎふマリッジサポートセンターおみサポ・ぎふ会員利用規約」を確認し同意書にサインしたら手続き完了!!
※手続き完了後、システムへログインするためのIDとパスワードをメールにてお知らせ。
※ニックネーム、会員ID、パスワードは、なりすまし等防止のため、適切かつ慎重に管理してください。第三者に使用させたり、貸与、譲渡、売買又は担保に供する事は禁止です。
2検索 自宅のパソコンやスマートフォン等から、ご希望のお相手を検索。
3閲覧 気になる方を見つけたら、相談所やマリッジサポートセンターで詳しい情報を閲覧。
4お見合申込 お見合いをしたいお相手に、相談員がシステムを介して申し込み。お相手の方にはシステムから連絡。
5お見合 双方がお見合い希望であれば、マリッジサポートセンターが日程調整。
6報告 お見合いの結果を、それぞれがシステムに入力
7交際 お二人がOKであれば、交際開始
8成婚・退会
本市では、2つのシステムを相談者のご希望に応じて併用することで出会いの機会拡大を図るとともに、相談者に寄り添い、お見合いに対する不安等の相談に応じておりますので、ぜひお気軽にご利用ください。
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
より良いホームページにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
市民相談・消費生活課
〒500-8701 岐阜市司町40番地1 市庁舎2階
- 電話番号
-
- 市民相談:058-214-6028
- 消費生活:058-214-2680
- 計量検査所:058-214-6154