令和6年能登半島地震にかかる市内へ避難されている方への支援について

ツイッターでツイート
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1025235  更新日 令和6年3月7日

印刷大きな文字で印刷

保育所への受け入れ保育料免除

対象施設

公立保育所14施設

対象世帯

能登半島地震被災者で罹災証明書がある世帯(罹災証明書は、後日提出可)で、市内への避難世帯

利用料

免除

相談受付開始日

令和6年1月9日(火曜)から

受付時間

午前8時45分から午後5時30分まで
※土曜日、日曜日及び祝日は除く

担当課

子ども保育課
電話番号 058-214-2143

このページの先頭に戻る

介護サービス利用料の減免

対象者

能登半島地震被災者で罹災証明書がある要介護認定者等

利用料

住宅が全焼又は全壊の場合、利用料免除
住宅が半焼、水損、半壊又は床上浸水の場合、利用料減額又は免除

受付時間

午前8時45分から午後5時30分まで
※土曜日、日曜日及び祝日は除きます。

担当課

介護保険課
電話番号 058-214-2092

このページの先頭に戻る

介護保険料

対象者

能登半島地震被災者で罹災証明書がある方

保険料

住宅が全焼又は全壊の場合
全額免除


住宅が半焼、水損、半壊又は床上浸水の場合
第1~第3段階の人 全額免除
第4~第13段階の人 半額免除

受付時間

午前8時45分から午後5時30分まで
※土曜日、日曜日及び祝日は除きます。

担当課

介護保険課
電話番号 058-214-2091

このページの先頭に戻る

生活保護の相談受付

対象者

生活の維持が困難になった世帯

援助内容

最低限度の生活を保障するための生活保護法による援助

受付開始日

随時受付中

受付時間

午前8時45分から午後5時30分まで
※土曜日、日曜日及び祝日は除きます。 

担当課

生活福祉一・二課 保護1~9係
電話番号 058-214-2156~2164

このページの先頭に戻る

障害福祉サービス等

対象者

災害救助法の適用市町村から転入された方

援助内容

障害福祉サービス等の利用者負担をすることが困難な方:利用者負担の減免
肢体不自由児通所医療又は療養介護医療を受けている方:所得の状況等に応じて軽減
(詳細はお尋ねください。)

担当課

障がい福祉課 支援係
058-214-2137

このページの先頭に戻る

更生医療及び補装具

対象者

災害救助法の適用市町村から転入された方

援助内容

更生医療及び補装具の利用:所得の状況等に応じて負担が軽減
(詳細はお尋ねください。)

担当課

障がい福祉課 給付係
電話番号 058-214-2135

このページの先頭に戻る

後期高齢者医療保険料減免

対象者

災害救助法の適用市町村から転入された方
被災された方

減免内容

被保険者の属する世帯の主たる生計維持者の被災状況等により減免割合が決定します。(詳細はお尋ねください。)

必要書類

罹災証明書 等

担当課

福祉医療課
電話番号 058-214-2128

このページの先頭に戻る

後期高齢者医療一部負担金免除

対象者

災害救助法の適用市町村から転入された方

減免内容

前年度所得、被災状況により減免割合が決定します。(詳細はお尋ねください。)

担当課

福祉医療課
電話番号 058-214-2128

このページの先頭に戻る

岐阜市福祉資金貸付

対象者

岐阜市に居住し、臨時的・一時的な事情で生活にお困りの方

援助内容

資金援助(条件あり詳細はお尋ねください)

受付開始日

随時受付中

受付時間

午前8時45分から午後5時30分まで
※土曜日、日曜日及び祝日は除きます。 

担当課

生活福祉二課 生活困窮者支援係
電話番号 058-214-2158

このページの先頭に戻る

市営住宅の提供

提供戸数

20戸(リバーサイド菅生)

入居条件など

入居者の資格:能登半島地震被災者で罹災証明書がある世帯
(罹災証明書は、後日提出可)
入居期間の限度:入居許可日から1年以内
使用料(家賃):家賃及び敷金は免除
駐車場、共益費:入居者負担
※参考:駐車場1台約3,000円、共益費約2,500円
その他:連帯保証人は不要

受付開始日

令和6年1月9日(火曜)から

受付時間

午前8時45分から午後5時30分まで
※土曜日、日曜日及び祝日は除きます。

担当課

住宅課 岐阜県住宅供給公社
電話番号 058-265-3901

このページの先頭に戻る

被災児童生徒の受け入れ

支援内容

被災地から岐阜市への転入に伴う、児童生徒の市立幼稚園、市立小・中学校・高等学校への転校相談

受付時間

午前8時45分から午後5時30分まで
(高等学校については、午前8時30分から午後5時15分まで)
※土曜日、日曜日及び祝日は除きます。

担当課

(市立幼稚園について)
幼児教育課 電話番号 058-214-7124

(市立小中学校について)
学校安全支援課 電話番号 058-214-2316

(市立高等学校について)
岐阜商業高等学校 電話番号 058-251-0165

このページの先頭に戻る

学用品費・給食費等援助

支援内容

岐阜市立小・中学校への就学に係る学用品費・給食費等の支援に関する相談

受付時間

午前8時45分から午後5時30分まで
※土曜日、日曜日及び祝日は除きます。

担当課

学校安全支援課
電話番号 058-214-2316

このページの先頭に戻る

教科書等の無償給付

支援内容

災害救助法に基づき、災害により学用品を失った児童・生徒に対して、教科書や教材、文房具、通学用品を支給

受付時間

午前8時45分から午後5時30分まで
※土曜日、日曜日及び祝日は除きます。

担当課

学校指導課
電話番号 058-214-7156

このページの先頭に戻る

幼児歯科薬物塗布

対象者

災害救助法の適用を受けた地域の1歳以上の未就学児

受診の手続き

健康増進課に受診を申し出ていただきます。受診方法を案内(健診日程、会場、持ち物)。後日、受診いただく。費用は無料。

受付時間

午前8時45分から午後5時30分まで
※土曜日、日曜日及び祝日は除きます。

担当課

健康増進課
電話番号 058-252-7193

このページの先頭に戻る

乳幼児健康診査

対象者

災害救助法の適用を受けた地域の乳幼児

乳幼児健康診査の種類

4か月児健診、10か月児健診、1歳6か月児健診、3歳児健診、5歳児健診

受診の手続き

各保健センターに受診を申し出ていただきます。受診方法を案内(健診日程、会場、持ち物)。後日、受診いただく。受診料は無料。

受付時間

午前8時45分から午後5時30分まで
※土曜日、日曜日及び祝日は除きます。

担当課

健康増進課
中保健センター 電話番号 058-214-6630
南保健センター 電話番号 058-271-8010
北保健センター 電話番号 058-232-7681

このページの先頭に戻る

妊婦健康診査

対象者

災害救助法の適用を受けた地域の妊婦

支援内容

避難先自治体へ被災地である前居住地の自治体の妊婦健康診査受診券を持たずに避難してきた妊婦については、妊婦からの申し出があった場合には、妊婦健康診査が受診できるよう岐阜市の妊婦健康診査受診券を交付。各保健センターに申し出ていただきます。

受付時間

午前8時45分から午後5時30分まで
※土曜日、日曜日及び祝日は除きます。

担当課

健康増進課
中保健センター 電話番号 058-214-6630
南保健センター 電話番号 058-271-8010
北保健センター 電話番号 058-232-7681

このページの先頭に戻る

産後ケア事業

対象者

災害救助法の適用を受けた地域の産婦(産後1年未満)

支援内容

岐阜市の産後ケア事業(短期入所型、通所型)
利用を希望した場合、各保健センターにて申し出てください。その後、利用期間、使用施設等を決定します。決定した期間、施設で利用が可能です。
利用期間は、原則として7日間以内だが、被災した産婦の生活状況により対応します。

利用料

住民税非課税世帯等に該当するものとして、減免措置の対象として対応予定。

受付時間

午前8時45分から午後5時30分まで
※土曜日、日曜日及び祝日は除きます。

担当課

健康増進課
中保健センター 電話番号 058-214-6630
南保健センター 電話番号 058-271-8010
北保健センター 電話番号 058-232-7681

このページの先頭に戻る

国民健康保険料 の減免

対象者

 (1) 主たる生計維持者が死亡または重篤な傷病を負われた世帯
 (2) 主たる生計維持者の行方が不明となった世帯
 (3) 主たる生計維持者が事業の廃業または失業等で収入の減少が見込まれる世帯
 (4) 主たる生計維持者の居住する住宅に損害を受けた世帯
 (全壊、半壊、床上浸水等)
 (5) 主たる生計維持者以外の被保険者の行方が不明となった世帯

減免内容

国保・年金課にご相談ください。

受付時間

午前8時30分から午後5時30分まで
 ※土曜日、日曜日及び祝日は除きます。

担当課

国保・年金課 保険料係
電話番号 058-214-4315

このページの先頭に戻る

より良いホームページにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページの情報は役に立ちましたか?

このページに関するお問い合わせ

都市防災政策課
〒500-8701 岐阜市司町40番地1 市庁舎6階
電話番号:058-267-4763

都市防災政策課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。